ランニング・トレイルラン・その他 レース前チェック 明日は久々のハーフマラソン、気合が入ります。 レース前にやり残したことは無いか、ここでチェック。 1.練習量 ○ 月間250~300kmの間、LSDのみでインターバルもビルドアップも無いけども、 量だけは普通にこなせたと思う。 2.体重 × あれだけ痩せなければと言いながら、体重72.5kg 体脂肪率17....
ランニング・トレイルラン・その他 ヤンボーでお買い物 昨日はお昼休憩を大幅に増やし、ヤンボースポーツまで足を運んで来ました。 我が家から最寄の駅まで自転車で10分、そこから電車に乗って広島駅から 徒歩で向かうと片道1時間、結構時間が掛かってしまうので、そうそう足を運ぶことが 出来ません。 よって、一度出向くとついつい沢山買い物してしまいます。 ソックス3足、Tシャツ1...
ランニング・トレイルラン・その他 8月の月間走行距離287.7km 今年の8月はほんと、暑かったですねぇ。 と言っても去年まで東京に住んでいたので、通常の広島の8月を経験したのは 12年ぶりですが、皆さんの話を伺うと今年の夏は異常であったとか。 その異常な暑さの中、私はひたすらランニングしてました。 通年であればロードバイクでえっちらほっちら遠出してるんですが、諸事情に より今年は...
ロードバイク ショック!サドルに埃が積もってる、ロードバイクに乗らない日々 鍼灸院開業したらロードバイクに乗れなくなった 開業して一番ツライこと。 それはロードバイク(自転車)に乗れないこと。 正確に言えば乗る気にならないと言うことでしょうか。 休診日は日曜・祭日。確かに去年までの週休二日制と比べれば乗る時間が 全く無い訳ではない。確かにお休みは家族で一緒に過ごしたいですが、得意の 早起き...
ランニング・トレイルラン・その他 一歩ずつ お盆を過ぎてから、随分と過ごしやすくなりましたね。 私の場合、早朝ランとは言えお盆前は暑くて走り出すのが億劫になることもありました。 しかし、こう涼しくなると気持ち良く走れるし、スピードは上がるしでいいことだらけ。 やっぱりランニングは夏にやるもんじゃ無いですね。 私がランニングを続けるのは健康の為でもフルマラソン...
ランニング・トレイルラン・その他 一人耐暑ラン 本日は一人耐暑ランと称し、いつもより少し遅めの朝8時半よりランニングに 行ってきました。 まずは瀬野川河川敷を目指し、串掛林道を上り下りして帰ってくれば30km近いコースが 取れるはず。前から一度はやってみたかったので意気揚々です。 ペースはキロ6分半ペース、のんびりと省エネで走ります。 走り始めは曇っていたもの...
ランニング・トレイルラン・その他 広島駅~呉駅まで地獄の酷暑ラン 昨日は週に一度の休日。 いつもなら家族で一緒に過ごすのですが、昨日はジョグノートの仲間とランニングをしてきました。 場所は広島駅から呉駅まで。国道沿いをひたすら走り抜くと言うもの。 ランニング若葉マークにして暑さに弱い私がどこまで走れるか、自分自身が心配でしたが 自分一人では絶対追い込めない境地だと思い、参加に踏み...
ランニング・トレイルラン・その他 オリンピック始まる オリンピックが始まりました。 私としてはこれと言って力を入れて応援する選手はいませんが、眠れぬ夜が始まりそうです。 どの選手も持てる力を存分に発揮してくれればいいですね。 選手は勿論ですが、その影には彼ら彼女らを支える指導者やその他多くの方々がいます。 私にはその人たちの方が気になっています(私の友人も何人か治療家と...