嫁さん・自分・家族のこと 終の棲家 またもやPCを修理に出してしまい、インターネット接続が出来ない日々が続いております。 携帯電話からインターネット見るのも面倒なので、本日図書館利用の際にアップとなります。 マンションに移り住んでから掃除とご近所の探索の日々。 ここが終の棲家となるかと思うと、なるべく使いやすい部屋にしたいと思いまして、 色々とアイデア...
ロードバイク 【ロードバイク練習】海田~串掛林道~絵下山 本日のロードバイク練習 本日の朝はかなり冷えましたが、寒いからと言って出掛けない訳にはいきません。 マンションへの引越しに嫁さんは忙しくしているのに、ダメ亭主は朝8時からロードバイクでお出かけ。でも2時間だけの約束です。 串掛林道(4.9km 約33分)から熊野に抜けて、そこからは、どこもまだ知らない道ばかり。 呉方...
嫁さん・自分・家族のこと 思考は回るが頭も回る あれもやれなければ、これもやらなければと思えば思うほど、空回りするのが世の常なのか。 バタバタしている内に風邪を引いてしまいました。 走ることが出来ない、娘と公園に行く事も治療院の内装整理をすることも出来ないならばと、 HP作成してみたり、溜まった本を一気に読んでみたりとする事は幾らでも。 そうこうしている間に...
ランニング・トレイルラン・その他 月が丘公園は恰好の練習場 私がいつもジョギングするコースは団地の一番高い場所にあるせいか、利用者がかなり少ないんです。 平日なら犬の散歩をする人が数名いる程度、土日でもジョギングをしている人は見たことがありません。 落ち葉の絨毯に包まれた1周約400m、外周で700mも取れる場所を独り占め。 都会では決して味わえない贅沢な空間を満喫してい...
嫁さん・自分・家族のこと 漸く実家を離れ、新居へお引越し 何だかまたまたPCの調子が悪くなって、明日からメーカーへ修理の旅に出てしまいます。 やりたい事がてんこ盛りなのに、切ない。 今週末にやっとマンションの改装が終わり、漸く自分達の部屋に入ることが出来ます。 これまで1ヶ月自宅でお世話になっていましたが、それも今週一杯。 遂に我ら家族の新しい生活が始まります。 同...
嫁さん・自分・家族のこと 朝から田起こし、農作業従事者 本日朝から田起こしがありまして、親父と共に耕運機と奮戦してました。 娘と嫁は立ち寄っただけなんですが、上の写真見てください、見事な農作業従事者姿。 流石私の娘です(長靴まで履いてます)。 自分達の食べるお米を自分達で作る、これってやってみると結構楽しいものなんですよ。 手前が狭くて奥に行く程広くなる、扁平な田ん...
嫁さん・自分・家族のこと 変わらないもの、匂いを感じた一日 「変わっていそうで変わってない。」 それが実家に帰って強く感じたこと。 十数年広島を離れており、その間に築百年以上の昔造りの家はモダンな洋風建築へと姿を変え、近くにあった畑がほとんどマンションと化してしまいました。 野菜の作り手も祖父から親父へと世代交代し、前より小ぶりに、甘みも少なくなっています。 それでもど...
ロードバイク ウェアー乾かず、ロードバイク練習を断念しました ウェアー乾かず練習断念 本日も朝から走るつもりでしたが、昨日洗ったウェアーが乾かず断念。 ちゃんと乾燥機かければ良かった。朝からテンション下がり気味です。 仕方ないのでブログアップ。昨日の串掛林道頂上付近から。 西日本には高い山が少なく、ここも標高にして500m位でしょうか。 ただし、海抜ゼロmに近い所からの...