鍼灸院 満員御礼で予約を断ってしまいました 遂に起きた、満員御礼 お盆前まではかなり閑散としていた治療院も、何だか最近活気付いています。 家族や友人をご紹介頂いたり、どこぞのサイトで噂を聞いてやってきましたという方もおります。 それでもまだ開業5ヶ月の小さな治療院、そんなに忙しくはありません。実際お昼前後はたっぷりとシエスタが取れますし、走りにだって行けちゃいま...
ランニング・トレイルラン・その他 8月の月間走行距離287.7km 今年の8月はほんと、暑かったですねぇ。 と言っても去年まで東京に住んでいたので、通常の広島の8月を経験したのは 12年ぶりですが、皆さんの話を伺うと今年の夏は異常であったとか。 その異常な暑さの中、私はひたすらランニングしてました。 通年であればロードバイクでえっちらほっちら遠出してるんですが、諸事情に より今年は...
ロードバイク ショック!サドルに埃が積もってる、ロードバイクに乗らない日々 鍼灸院開業したらロードバイクに乗れなくなった 開業して一番ツライこと。 それはロードバイク(自転車)に乗れないこと。 正確に言えば乗る気にならないと言うことでしょうか。 休診日は日曜・祭日。確かに去年までの週休二日制と比べれば乗る時間が 全く無い訳ではない。確かにお休みは家族で一緒に過ごしたいですが、得意の 早起き...
鍼灸院 開業して5か月経過、経過報告とお礼 開業して5か月、ガムシャラに進むだけです 開業して5ヶ月になります。長かったような、あっという間のような複雑な心境です。右も左も分からずに、ただガムシャラに進むだけの毎日でした。 業種的に考えても、いきなりお客様で溢れるかえるようなことも無く、一人ひとりを大事にしながら一歩ずつ前進と行った感じですね。 一度お越し頂い...
嫁さん・自分・家族のこと 急速に季節の移り変わりを感じています 夏の猛攻も急速に力を失い、早くも秋の気配が近づいてきました。 秋と言えば食欲に運動に読書にと何かと忙しい時期。 そのどれもが好きな私には大忙しの季節となります。 まず運動では聖湖のハーフマラソン、それから周南の24時間リレーマラソンが 9月のメイン行事となります。 食欲は何と言ってもカツオが食べ頃。カツオのタタキ...
鍼灸院 眠い目をこすりながらポスティングしています ポスティングは地味にキツい オリンピックも終わりを告げ、そろそろ暑い夏も終わりに近づいてきました。 つい2週間ほど前までは、早朝にランニングしているにも関わらず全身に汗をかいていましたが、今日などは走り始めはちょっと寒いほどで随分と過ごしやすくなってきましたね。 3日ほど前に治療院のチラシが完成したので、早朝ランニン...
子供たちのこと 夏休みも終わってしまいますね ↑ ↑ ↑ 正面に写ってるのは娘の従兄弟です。右下はお姉ちゃんに近づこうとして 娘が転んだ瞬間。 この夏、娘とガッツリ遊んでくれた従兄弟が本日高知に帰りました。 そろそろ夏休みも終わりなんだと実感させられました。 私が子供の頃は、自由研究や工作が大嫌いでいつも夏休み終わりまで そういった宿題は残して...
嫁さん・自分・家族のこと 感性って年とともに鈍っていくものなのでしょうか。 感性って年を取る毎に鈍っていくものなのでしょうか。 昔は胸に沁みていた音楽。ジャズだったりブルースだったり、時には ジャニス・ジョップリンのような激しい思いを熱く純粋に聞き入っていた音楽が 今はあんまり響いてこない。 スクリーンに食い入るようにその映像を留めようとしていた映画。 何度も繰り返し映ていたのに、今では映...