ランニング・トレイルラン・その他 トレラン 絵下山→明神山→茶臼山→矢野ニュータウン 本日も昼休憩を利用してお山へ。 場所は絵下山。嫁さんに絵下山の登り口まで送ってもらい、 そこからトレラン。 上り始めてすぐに昨日の疲れが残ってるなと感じたけれど、 すぐ前に何組かの登山者がいるので走ることを止められない。 何とか走り続け、登山者に絶対見つからない場所まで走ってから ちょっと休憩。見栄だけで...
ランニング・トレイルラン・その他 雪山トレラン 午前3時起床。 外を確認すると雨は降っていない様子。 一安心し、お茶を飲みながらのんびり読書。 子どもがいるとゆっくり読書も出来ないからね。 午前5時に早めの朝食を摂り、いつものランニング姿に着替えて まずは仕事場へ。 仕事場でネットを見ながら時間を潰し、午前7時自宅を出発。 今日はお山に入るのだ。 山を見上げ...
ランニング・トレイルラン・その他 トレランウェア購入 昨日のトレランで感じたこと。 ①寒い ②風が吹くともっと寒い ③汗をかくと更に寒い これまでは普通にランニングウェアで山も走ってました。 平地だとこれで全く問題ないのですが、山に入ると気温が3度くらいは 平気で下がってきます。風が吹くと体感温度はもっと低く感じられるかも。 それでも2時間くらいなら問題ないけども、昨日の...
ランニング・トレイルラン・その他 トレイルラン串掛林道~金ヶ燈籠山~城山~新峠 本日午後は休鍼日。 ちょっと遅くなって午後1時お仕事終了。 急ぎご飯を食べて、午後2時よりランニング開始。 本日は前回行った 串掛林道~金ヶ燈籠山 よりちょっと足を伸ばして 城山まで行って新峠から海田総合公園を経由して帰宅するコース。 昨日自己鍼治療をしたのだけれど、新しく入荷した10番の鍼(番号が大きくなる...
子供たちのこと 凧揚げ体験 子供たちと昨日の青少年交流の家での体験学習についてお話していると、 凧揚げ体験が強烈な印象として残っている模様子。 生まれて初めての凧揚げ。しかも自分たちが絵を描いて嫁さんが 作成した(私は一切関与してません)凧を、自分たちが飛ばして揚げたってのが 相当楽しかったようです。 5歳の息子は凧揚げの時間(確か1時間以...
子供たちのこと 第2回家族でとっておき体験 江田島青少年交流の家 江田島市にある青少年交流の家 今回のお休みは一泊で江田島にある青少年交流の家に行ってきました。 青少年交流の家が主催する「第2回 家族でとっておき体験」に1泊2日で参加するためです。 内容は ①親子で凧作り・凧揚げ体験 ②親子の絆を深める紙芝居 ③早朝、日の出体験ツアー の3点。 集団行動が苦手で、特に決め...
ランニング・トレイルラン・その他 トレイルラン~串掛林道経由 金ヶ燈篭山 木曜日午後は休鍼日。 とか言いながら昨年度は午後からもずっと仕事してました。 でも今年はもっと遊びたいので休みの日は休むのです。 昼食を摂ってからすぐに着替え、串掛林道へ。 3年前くらいはここばかりずっと走ってましたが、熊野へ抜ける 抜け道の為、狭い道なのに車が飛ばすのが怖くて最近は避けていました。 安芸アルプス...
嫁さん・自分・家族のこと 嫁さんへの愚痴 うちの嫁さんが抜けてるってことは前々から知っていました。 毎日のように「あぁっ!」「あれ?」「あらら」「やっちゃった!」ってな 言葉を聞いていますので、また何かやらかしたんだなってな感じ。 今週も仕事場にて今年初めて、過去3ヶ月で3回目のダブルブッキング(二重予約)を達成。 やられたお客様はたまったものじゃありませ...