嫁さん・自分・家族のこと 当たりに縁遠い私、何だか割り切れない 朝から必死で確認作業に努めたお年玉付年賀ハガキの結果が 切手シート1枚。 何だか黄昏た1日の始まりを迎えてしまいました。 50枚に1枚は当たる筈なのに、割り切れない思いを禁じえないのは 私だけでしょうか。 昔から当たりだとか1等賞と言う言葉に縁遠い私。 当たる筈は無いからと賭け事からも縁遠くなり、益々当たりから遠...
嫁さん・自分・家族のこと やってしまいました、風邪でダウン やられました。 久々に風邪で寝込んでしまいました。 金曜日の日に娘が保育園で何度か吐いたと聞かされ、風邪を引いたのかなと 思いつつも自宅では元気いっぱい。 心配ないだろうと放っておいたら、翌日嫁さんがダウン。夜中に何度か吐いた らしい。 その日は土曜日なので私はお仕事。 嫁さんを放っておいて仕事に専念しつつ、何...
嫁さん・自分・家族のこと 正月で貯め込んだ贅肉をどう減らすか 正月に貯めこんだ脂肪を燃焼させたい 正月に溜め込んだ贅肉を、どうやって取り除くかという大きな問題は、日本人の約80%の悩みだと思われます(全く根拠はありません) 私の場合もご他聞に漏れず、しっかり貯蔵してしまいました。お酒や食事を控えるという、誰もが考える安直なダイエット法が大嫌いな私は(ただ単に食べたり呑んだりが止...
嫁さん・自分・家族のこと お休み最終日は大忙し ↑ ↑ ↑ 娘が撮影。本気で酔ってます。 本日6日間のお休み最終日。 とは言ってもゆっくり休めた日なんてほとんど無し。 娘の従妹が泊まりに来たり、来客があったり招かれたり 鍼灸院でやっておかなくてはならない事も数多あり、何だかお店やってる 時より忙しかったりして。 今日は自分の為の時間を過ごすぞ...
嫁さん・自分・家族のこと 海田陸上自衛隊記念式典を見に行ってました 海田陸上自衛隊の記念式典 連休初日。嫁さんが臨月に入り、遠出は控えています。 本日は海田陸上自衛隊の記念式典に参加してきました。矢野町で生を受けながら、初めての参加。 出店も沢山あり、知った顔もチラホラ。普段見慣れない戦車なんかも間近に見れて、空から落下傘で人は降ってくるし、娘の大好きなヘリコプターは飛んでるしで大興...
嫁さん・自分・家族のこと 本日稲こき(脱穀) 本日は朝から稲こきをして来ました。 「稲こき」って言っても余り理解してもらえないようですね。 要するに脱穀のことです。天日干しにしていた稲穂からお米を取り出す作業です。 昔は一家総出でやったものですが、今ではキャタピラ付きの機械が 稲穂のところまで移動してくれるので作業が楽になりました。 でもその機械は80万円強、...
嫁さん・自分・家族のこと 稲刈りに行ってきました 本当は今週の日曜日に稲刈りする予定でしたが、天候悪化が不安視された ため急遽、昨日の金曜日に稲刈りを行いました。 治療院を嫁に任し(とは言え治療は私がするので掛かってくる電話を翌日以降に調整 して貰う役)、朝からせっせと稲を刈る私。 収穫する際の誇らしげな気分は何なんでしょう、農業従事者にしか分からないこの気持ち...
嫁さん・自分・家族のこと 盛り上がりの無いまま一日が終わってしまいそうです 本日は休診日。 と言っても私の場合、起床時間は平日と同じ。朝4時前起床(えぇ、ただのジジイです)。 熱い日本茶を啜りながら、テレビの前で瞑想。 そしていつものように5時半にランニングに出発したのですが、足が重い。 ついでに雨も降って来て、全く意気上がらず。トイレを理由に自宅に戻ってしまいました。 仕方ないので暫く治...