昨夜病院から連絡が有り。

息子が救急搬送されて来たので、迎えに来いとの事。
いつか事故をするだろうと覚悟はしていたので、遂に来たかって感じでした。
幸いにして意識もハッキリしているし脳に異常は無いとの事。

夏休み前日に事故しちゃって、利き腕の骨折・前歯が1本欠けるケガを負ってしまいました。
しかし、ケガだけで済んで良かった。
いつか事故を起こすものと思っていたので、不幸中の幸いでした。
おまけにロードバイクは無傷だったので、良かった良かった。

後は夏休み中の練習をどうするかだけど、当分はローラー台を回すしか無いかな。
自重で出来そうな筋トレでも考えてやります。

Contents

息子が救急搬送されて驚いた

昨夜、私は定休日でのんびりしていた時の事。
嫁さんの電話が鳴り、高校の先生から息子が事故で救急搬送されたとの連絡がありました。
ロードバイクに乗っている限り、一度は事故を経験するだろうとは思っていたけど、遂に来たかって感じ。
幸いにして意識もあるし普通に喋っているとの事。

搬送先の安佐北区の病院に急ぎ向かいました。

病院で車椅子に座っている息子は元気そうではありました。

  • 下半身あちこちに擦過傷がある
  • 利き手である左手が恐らく骨折している(後に橈骨骨折と判明。全治6週間)
  • 歯が一本欠けている

事以外は平気な感じ。
真っ先に気になったのはロードバイクが無事かどうかです。
高価な自転車なので、買い替えは御免だわ。
幸いにロードバイクは無事でした。

何でも、事故直後から救急車で救急搬送される時の記憶はほとんど無いらしい。
前を走っていた80代の男性が運転する車が急ブレーキを掛けたらしく、頭から車に乗り上げてしまったようです。
ブレーキング技術も上達してたのに、悔しい事故となりました。

高校の教頭先生と顧問の先生が真っ先に駆けつけてくれたらしく、息子にも動揺はありませんでした。
とにかく命が無事で良かった。
命さえあれば幾らでもやり直しは出来ますからね。

当分はローラー台生活

ブレーキが握れないので、当分は外での練習は無理そうです。
夏休み初日で練習が本格化する中で、つまづくのは痛いな。

本人はローラー台をすると言ってるけど、ローラー台は景色が変わらないし暑いからすぐ飽きるのよ。
私の場合は1時間回すのが精いっぱいだったけど、中には4時間以上ローラー台を回すトライアスリートも居るのよ。
息子が根気良くローラー台回す人間には思えないけど、それしか出来ないからな。

筋トレも無理があるし、ジョギングも骨折箇所が響きそうだな。
全治6週間とは言え、高校生だから1か月も掛からないだろうけど、ちょっと痛いな。
1週間もしたらヒマになって外に乗りに行きそうだけどな。

たまには息抜きと思えば良いか

自転車競技を始めて、日曜日も含めて本当に練習漬けになっていました。
身体を休める良い機会だと思えば良いか。
長らく鍼治療もしていないし、身体を最適化するには都合が良いな。

崇徳高校の野球部が広島大会の決勝に進むらしく、息子も大興奮しています。
次の決勝戦は応援に行くと言っているし、当分のんびりしても良いな。
その内、練習がしたくてたまらなくなるだろうし、それまでは休ませても良いかな。

部活動が出来るのも残り1年間。
出来る限りのサポートはしてるつもりなので、親の方も悔いが無いように。
娘がアルバイトに行っているイタリアンのお店に家族で食事に行っても良いな。
夏休みを楽しむ為に神様が与えてくれた休暇って事にしよう。

神様から与えられた休日

本人も全く落ち込んだ様子はありません。
やっちゃったって感じ。
落ち込んでも仕方が無いので、切り替えが早い方が良いですね。

私が心配した所でどうしようも無いものな。
本人は歯が欠けてしまった事の方がショックのようです。
思春期だから、前歯が欠けた事は辛いだろうな。
明日歯医者に行って相談してみるそうです。

夏休み前日に飛んだハプニングでしたが、何とか無事で良かった。
死んだとか脳に損傷があるとか大事にならずに済んだのでOKです。
ロードバイクが無事だったのも嬉しい誤算。

自転車大破なんて事になったら、それこそ大変でした。
練習復帰がいつになるかは未定ですが、本人が決めてくれるでしょう。

夏休み初日からバタバタでしたが、無事で何より。
暫く夏休みを満喫するのでしょう。

私は仕事がドンドン忙しくなって大変です。
2025年前半は集客に苦労したので、後半戦は巻き返しです。
息子の自転車にお金が掛かるので、しっかり働いてお金を稼ぎたいと思います。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
肉離れや捻挫も鍼灸で改善可能です。皆様のお越しをお待ちしています。

ご予約・お問合せ

電話番号08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間30分程度
LINE

友達追加

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00
定休日水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます)
支払い方法現金のみ
スタッフ数1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場2台(1番・2番)
主な来院地域安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

 

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

あなたはその治療で満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

自然治癒力を引き出す鍼灸

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~19:30(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

友だち追加

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事