脚トレの代表は何と言ってもスクワットです。
スクワットを限界まで攻めて、筋肉をパンプアップさせて行きます。
他の種目は添え物です。
とにかく1種目目でスクワットを追い込めたら脚トレは終了でも良いくらいです。
本日もガッツリ追い込めて、帰りは脚がガクガクになってました。
筋トレ種目の中で一番苦しいけども、一番好きなのもスクワットなのだ。
Contents
足トレはスクワットから追い込んでいく
筋トレ種目の中で何が一番楽しいかって、私の場合はスクワットですよ。
スクワットは「筋トレの王様」と言われるだけあって、脚全体と体幹まで鍛えてくれます。
スクワットを追い込んだ後の足がカクカクになって震えるような重ダルさは、他の筋トレでは中々味わえません。
極限までパンプアップして痙攣している自分の足を眺めるのが快感なのです(笑)
多分筋トレ好きな人はほとんどがナルシストで、自分が限界突破する事が楽しいのじゃ無いかな。
毎回スクワットをやる前は妙な高揚感を覚えてしまいます。
スクワットの重量を伸ばして行く事が今の課題。
フォームに気を付けながら、毎回フンフン言いながらスクワットをしています。
腰や膝を痛め易いので、フォームだけは気を付けないと。
スクワットの際に腰や膝を痛めた方は以下をご参照下さい。
筋トレ好きの鍼灸師がスクワット時の痛みに付いて解説しています。
【スクワットで膝が痛い】筋トレフォーム改善&鍼灸でケア|広島市・海田町
まずは重量を意識したスクワット
最近の重量設定は120㎏です。
本当は110㎏の方がフォームを意識しやすいのですが、重い重量を踏んでいかないと重さになれないので少し高い設定にしています。
大学生の頃よりも重量は伸びてるかな。
まだ10回は到達していないけど、1回目から8回は上がるようになりました。
来年までには130㎏まで伸ばしたいなと画策中。
最初に持ち上げる時から声が出てしまいます。
スクワットを大人しくやるなんて無理ですよ。
私が筋トレを行っているのはスポーツセンターで、しかも昼間なので回りはジジババしかいません。
そんな中で一人雄たけびを上げながらスクワットをするのだから完全に浮いています。
でも浮いたって良いのです。本気でやってるのだから。
フンガフンガ言いながらやるから、スクワットは楽しいのですよ(笑)
最初のスクワットは3セット。これを5セット以上やれる人は本物ですね。
ジャンピングスクワットで更に追い込む
次は重量を下げて80㎏でジャンピングスクワットです。
この種目、心臓に悪いです。セットが終わった後は暫く立つ事も出来ません。
1種目目のスクワットで追い込んでいるのだから、当たり前です。
この種目を3セットやるのが非常に嫌で、いつも2セットで止めたくなります。
しかし重量が軽くなった分、深くお尻を下すことが出来るし、勢いを付けて思い切り立ち上がると負荷が掛かって良いのよ。
追い込んでるのか自分が追い込まれてるのか知らないけど、吐き気がしてくる種目です。
でも筋トレって追い込んでなんぼじゃないですか。
ベンチプレスは上がらなくなったら潰れちゃうけど、スクワットは結構限界まで出来てしまいます。
限界まで追い込むのがスクワットですよ。
ぶっちゃけこの2種目だけで、十分限界まで追い込めます。
その他の種目は添え物
スクワットの後もレッグランジをやってから今度は器具でのトレーニングになるのだけど、スクワット以外は全部添え物ですよ。
スクワットさえ追い込んでいれば、脚の日はそれで良いのです。
本日もガンガンに追い込んで、帰りは脚がガクガクになりました。
午後からの仕事に支障が出るくらい追い込めて、本日も満足でした。
高齢者はほぼスクワットをやらないので、スクワット台が空いているのが良いですね。
脚のトレーニングをする日は、朝から興奮しているので、スクワット台が埋まっていると本当に辛いのだ。
本日も追い込めて楽しいトレーニングとなりました。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院
うちの鍼灸院にも、もっと筋トレマニアが増えて欲しいのですよ。
やたらとゴツい奴らが集まってるぞと噂になるくらいの。
身体のどこかを痛めて筋トレが出来ていないt奴なんて沢山いると思うのですよ。
休んでいたって筋肉の痛みは治りませんよ。
痛みが治まったからと言ってトレーニングを始めたら、またすぐ痛みがぶり返します。
それならば、早めに鍼灸院に来た方が良いじゃありませんか。
休んでいる時間に筋肉は減って行きます。筋肉を衰えさせてる場合じゃ無いのです!
皆さんが関節が痛いとか靭帯が痛いと勝手に自己診断しているものでも、筋肉が問題の事が多いのです。
筋肉の事なら、私にお任せ下さい。
必ず結果を出すとは言えないけども、なるべく満足して帰って頂きますよ。
身体の不調には、当院をご選択ください。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
筋トレマニアのお越しをお待ちしています。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。ご予約・お問合せ
電話番号 08062445940 料金 施術時間 30分程度 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00 定休日 水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます) 支払い方法 現金のみ スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません) 駐車場 2台(1番・2番) 主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室










