子供たちのこと 【娘の応援】惜しみない応援を浴びながら、毎日汗かいています。 娘の応援が嬉しい♪ いやぁ、ツールの第5ステージもワクワクし通しでした。 今日もガン見してしまいましたよ、最初から最後まで(ええ、ほんともう)。 あの大歓声の中、トップでゴールへ辿りつく快感は想像以上でしょうね。 私は最近とんとレースには縁が無く、日々淡々と過ごしていますが、そんな私にも 最近応援団が現れました。 ...
ロードバイク 3大ツールは全部気になるが、間近で見るならブエルタ・ア・エスパーニャ 3大ツールは全部見たいが、ブエルタが一番気になる 3大ツールで一番間近で見て見たいのは、私的にはブエルタですね。 荒涼とした大地を駈け抜けるあの迫力は他のツールを圧倒すると思うんですよ。 いつかスペインに行って見たいと思いながら、ユーロ高に気後れしている状態です。 しかし今行われているツール・ド・フランスも中々楽し...
子供たちのこと 保育所は癒しの空間 昨日は七夕でしたね。 娘の通う保育所では、昨日は七夕イベントとして流しソーメンをしたそうです。 ボランティアのおじいちゃん・おばあちゃんが流れてくるソーメンを取ってくれて、取り分けて 食べたと先生方が仰ってました。 色々なイベントを企画してくれるので、娘も親の私たちもとっても楽しくなります。 最近は身重な嫁に代...
ロードバイク どなたかツール・ド・フランスの解説をお願いします 今年は全くロードバイク出場の機会が無く、室内に淋しく置きっぱなし。 せめてローラー台に乗せて少しは動かしてあげようとは思うのだけれど、やっぱ ロードバイクは風切ってなんぼの乗り物でしょ。と変なこだわり有り。 お休みが日曜日だけだし、その日曜日も普段遊んであげられない娘へのサービスデーに なってるしで、なかなか乗れな...
嫁さん・自分・家族のこと 体力回復日 本日は休診日。 ゆっくり休んでいればいいものの、朝4時起床。 先週は後半の3日間が慌しく、何だかお疲れモード。 走りに行く気がおきない。ロードバイクなんか、出す気にもなれない。 せっかく無理して購入したカーボンフレームが、そろそろ錆付き出すんじゃないかと 思えるほど乗れてない。 ぼんやりとテレビを見て、何となく前日...
子供たちのこと 娘の熱いエールを受けながら 我が家では、朝ご飯は全員一緒に食べます。 朝早くから活動している私と朝ご飯直前に起きる娘とではかなりテンションに違いは ありますが、本日何故か娘はハイテンション。 和食派の我が家は朝は必ずご飯と味噌汁。それにおかずが何品か。 いつも通りテレビは消して、3人でお話しながらの朝食を摂っていますと、娘が突然。 「ガンバ...
子供たちのこと 雨の日は、娘と一緒に過ごします 自宅から治療院まで、通勤時間15秒。 同じマンション内に実家と治療院がある為、私の通勤時間は東京で鬼のような 通勤地獄を味わっていた(あの頃は片道90分)私にとって、正に夢のよう。 午前中仕事して、お昼ご飯は自宅でとって(予約の電話は私の携帯電話に転送となってます) また治療院に戻って仕事して、時間が空いたら自宅で...
鍼灸院 前向きになるキッカケが欲しい 気持ちが停滞気味 最近ちょっと気持ちが停滞気味です。 ブログに書く内容を考えていると、ついついマイナスな言葉が先行し、書いてても自分自身が楽しくありません。 5月病って訳でも無さそうなんです。家族といると心底楽しいですし、治療院は来院数は少ないですが(って問題ありじゃん)、まぁ、開業3ヶ月にしてはそこそこ善戦してるん...