お酒・食べ物&食べ歩き 天ぷら食堂田丸の竹コースを食べたぜと声高に自慢するはずが。。 ◆声高に自慢する予定だったのに 本日は月曜日から景気良く、「天ぷら食堂田丸」の竹コース3300円を食べたぜ!と声高に自慢しようと思っていたのだけど、画像がアップできずに四苦八苦。結局画像を諦めて何とかブログアップしています。 現在使っているノートパソコンも5年近く利用しており、そろそろ限界が近いなと感じています。 ブ...
お酒・食べ物&食べ歩き 府中町のイタリアン「カルネリア・イル・マット」でランチ カルネリア・イル・マット いつか食べに行ってみたいけど、中々機会に恵まれない。そんな飲食店が幾つかあります。 本日は時間が取れそうだったので、その一つに予約を入れておきました。 府中町にあるイタリアンのお店「カルネリア・イル・マット」さんです。 複数のお客さんから良い店だと聞いていたので、前々から気になっていたのですが...
お酒・食べ物&食べ歩き メニューも値段評も無いキムチ専門店が船越町に誕生しました メニューさえ無いキムチ専門店 海田町と船越町の境目辺りの裏通りに「大樹」(ひろき)と言うお好み焼き屋があるのはご存知でしょうか。 裏通りにあるのに人気店なのですが、本日はそこのお話ではありません。 そのお好み焼き屋の隣に、メニューさえ無いキムチ専門店が出来たと聞き、風邪を押して行ってきました。 以前は散髪屋さんがあっ...
お酒・食べ物&食べ歩き 呉市苗代町の沖縄料理「はいむるぶし」に行って来た 呉市苗代町にある沖縄料理の店「はいむるぶし」に行って来ました。 田舎の田んぼの中にひっそりと佇んでいるのに、お客さん多かった。 ここは隠れた名店ですね。 微熱があっても図書館だけは行っておかねば 本日も寒い朝、微熱があって何もする気が起きないけども、図書館だけには行っておかねば読む本が無い。 徒歩で往復60分の道のりを...
お酒・食べ物&食べ歩き 泡盛の古酒を探して酒屋巡りしています。思わぬお宝が見つかるかも ただ走るだけなのに、なんでこんなに楽しいのだろうか 毎日嫌になるほど寒い日が続きますね。こう寒いと何か新しいことに挑戦したいと言う気概も意欲も無くなり、淡々と一日を過ごしてしまうことが多くなります。 我が身もご多聞に漏れず部屋の中でぬくぬくと読書の日々、と去年まではなっていたのでしょうがランニングが出来るようになった今...
お酒・食べ物&食べ歩き 久々に横河駅近くの「酒飯 増亭」にて一人呑み 久々に一人酒を楽しみに いつも夕方以降は混み合うことが多くて中々鍼灸院を抜け出すことが出来ません。 しかし昨日は17時でパタリと予約が止まり、しかも子供たちは習い事に行って不在。 この機を逃すわけには行かぬと一人呑みに出掛けました。 お酒は大好きだけど、ほとんど出歩かない自宅飲み派の私。 でもたまには自宅を離れて飲み...
嫁さん・自分・家族のこと いい夫婦の日にちなんで、夫婦で豪華にお寿司を食べて来た いい夫婦の日 11月22日のいい夫婦の日にちなんで、何かイベントをしようと2人で回らないお寿司屋さんに行ってきました。 何度か行ったことのある南区東雲にある「しののめ」です。 いつも夫婦で頑張っているので、たまには自分たちにご褒美ですよ。 ここのお寿司屋さんは予約制で、7席しか無いのですぐに予約が埋まってしまいます。...
お酒・食べ物&食べ歩き 昼食はがっつり船越町の「赤れんが」で三品定食 赤れんがで焼肉定食 昨日は子供たちとがっつり3時間以上バドミントンが出来たので、大満足でした。 本日はバドミントンのラケットが3本しか無かったので、4本目を買いにお出掛け。 ついでに昼ご飯をどこで食べようか迷っていましたが、昨日しっかり動いたので今日はがっつりお肉にしようと船越町にある焼肉屋さんに行ってきました。 場所...