子供たちのこと 何だかチグハグ、不安定な家族 嫁さんのお腹の子は相変わらず沈黙を守ってます。 娘は最近情緒不安定で泣いたり怒ったりしています。 私は何だか走る気も起きず、特に狙ってるレースも無く、昨日の休みは ただひたすらに本を読んでました。 何だかモドカシイと言うか、波に乗れないと言うか、全身的に気だるい毎日を送っている と言うか。 どっかで歯車が噛みあ...
鍼灸院 もうすぐ出産日、連日温かい言葉を頂いています 励ましの言葉を頂いています 段々と寒さも深まってきます。 うちのマンションからは近くの山が見えるのですが、随分と色づいてきたように思います。県北では紅葉真っ盛りなのでしょうね。 いつもなら我が家は紅葉を見に行ったり、山に登ったりと忙しく遊び歩くのですが、今年は第二子の出産を控え、ほとんど外出をしない日々が続いています。...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 友人とハゼ釣りに行ってきました。果たして釣果は 本日は友人とハゼ釣りに 本日は久々に釣りに行ってきました。と言ってもすぐ近所の海にハゼ釣りに。道具は友人のものを貸していただき、仕掛けも全てお任せの殿様釣り。何せ細かい作業が苦手で。。 ハゼと言えば昔は手釣りで鬼のように釣れたもの。今でもハゼ釣りと言えば子供の釣りのようで、入門篇として友人が設定してくれました。 満潮...
嫁さん・自分・家族のこと 海田陸上自衛隊記念式典を見に行ってました 海田陸上自衛隊の記念式典 連休初日。嫁さんが臨月に入り、遠出は控えています。 本日は海田陸上自衛隊の記念式典に参加してきました。矢野町で生を受けながら、初めての参加。 出店も沢山あり、知った顔もチラホラ。普段見慣れない戦車なんかも間近に見れて、空から落下傘で人は降ってくるし、娘の大好きなヘリコプターは飛んでるしで大興...
子供たちのこと もう臨月なのに。。 気が付けば嫁さんは臨月を向かえ、重いお腹をさすりながら えっちらほっちら家事をこなしています。 もういつ生まれてもいい状況なんですよ。 お腹ポンッと叩いたら(叩きませんが)、もう赤ちゃん出てきちゃいそうなんですよ。 でも名前が決まりません。全く決まりません。 第1子の際は、嫁さんの主張としては 嫁: 「一人目は、...
お酒・食べ物&食べ歩き ジャンクスポーツでやっていたウッチーの必勝弁当 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ウッチーの必勝弁当 そう言えば、この前ジャンクスポーツでウッチーの必勝弁当をコンビニで発売するって言ってたよなぁ。と唐突に思い出した今朝。 普段コンビニ弁当なんて全く口にしない癖に、ミーハーにも心動かされた我ら夫婦。 ...
お酒・食べ物&食べ歩き 懐かしいお店に行ってきました「蓬莱」 懐かしの店「蓬莱」へ 本日午前中にキャンセル有り。 昼休憩も含めると、ポッカリと空腹の時間が出来てしまいました。 これも神様の思し召しと、嫁さんと2人で車でお買い物。嫁さんは銀行へ手続きあれこれと、造花の買い足し。 私は治療院で使うアロマが無くなったので、行き着けのお店にと忙しく走り回る。 それぞれ買い物を済ませて、ま...
レース 帝釈峡クロスカントリーレース ↑ ↑ ↑ 走ってる写真が無いのでレース後の焼肉の写真です。 帝釈峡クロスカントリーレース 昨日は朝からクロスカントリーレースに出場してきました。 いつもなら家族総出でお出かけなんですが、さすがに嫁さんも臨月に入り一緒に行くのは 無理。 今回は友人と、友人の職場の同僚(一日ご一緒すればもう私の友人で...