ロードバイク 野呂山までちょっくらロードバイクにて 野呂山までロードバイク練習 本日朝2時50分起床。 いつも早起きですが、休みの日は勿体無くてつい早く起きてしまいます。 本日は久々の野呂山コース。 5時前には出発したかったんですが、トイレに入ってたら予定時間を超過。 5時15分に出発。 この時間帯は何がいいかって車が少ないのが嬉しいです。 幅寄せされることも無く、...
ロードバイク 【ロードバイク練習】昼休憩に目指すは”串掛林道” 串掛林道コースをバイク練習 昨夜から長男(0歳)の体調が悪く、気になって余り眠れませんでした。 よって本日朝錬中止。 午後の昼休憩を使ってのバイク練習としました。 向かうはいつもの串掛林道。坂バカはいつも同じコースです。 私は坂が好きです。汗をたらして困難な道に立ち向かってる己の姿が格好良い(超ナルシスト) ですし...
ランニング・トレイルラン・その他 たまには喝を入れて レースに出ると必ず思うのが、 「もっと練習しなきゃ!」 毎日走ってはいるけれど、キロ7分ペースの非常にゆる~いペース。 たまにはスピード練習が必要なのは分かっちゃいるけど、自分に優しいので追い込めない。 本日は昨日サボってしまったこともあり、久々にスピード上げて走ってみました。 走るのはいつものコース、瀬野川河川...
レース もっとレースに出たい、レース熱に火が付いた レース熱に火が付いた デュアスロンに出場してから、突然に火がついたレース熱。 本日朝からどんなレースに出るか、比較検討。 ただし、出るのは1ヶ月に1大会(多くても2大会まで)。そして広島近郊のレースのみ。 我が家は嫁さんが大の応援好き。 なのでレースは基本的に家族全員参加です。 3歳児と0歳児連れての移動なので、余...
子供たちのこと 本日娘の誕生日! 今日は長女の3歳の誕生日です! あれからもう3年が経つのですよ。 子供は作らなくてもいいかなと言っていた2人が、やっぱり子供が欲しいと考えてから 実際に妊娠するまで、結構色々ありました。 妊娠してからも、実際に子供が生まれるまで高齢出産と言うこともあり、何かと大変でした。 そんな思いをしても、やはり子供が生...
レース デュアスロン考察 デュアスロン考察 久々に出場したレース。 やっぱり競い合って走るのは刺激になって楽しいです。 1位、2位にはどう頑張っても勝てそうには無いけど、今の自分になら次回すぐに 勝てそうな気がします。 そこで、次回は今回を大幅に更新出来るよう、練習方法を考えてみる。 1.まず、少しはスピード練習もする 冬からずっと...
レース 広島デュアスロン2009 広島デュアスロン2009 本日晴天。久々のレースです。 日頃スピード練習ゼロ、ロードバイク練習再開したのが2週間前。 まともに走れるのか心配でしたが、非常に楽しい大会となりました。 昨日10年振りに会った友人と呑みに行ってしまったので、準備は本日朝から。 早起きなら県内トップレベルの私、これは問題ありません。 7...
鍼灸院 疲れが出てます、ちょっとだけ休ませて 5月度はお陰さまで忙しくさせていただき、今後の経営にも大きな自信となりました。 東京研修で赴いた、両先生の治療院の患者さんの多さとは比べ物にはなりませんが、開業1年2ヶ月の 新米にしては、上出来だったように思います。 忙しくとも睡眠時間と練習時間を減らすのだけは避けたかった為、削るのは本を読む時間と テレビを見る時...