お酒・食べ物&食べ歩き 知り合いの飲食店に顔を出しに行く。本日は「your cafe」さんへ 知り合いの飲食店に顔を出しに行く 先週から始めているのだけど、とにかく知り合いの飲食店には顔を出してお金を落とす事を念頭に動いています。 コロナで影響を受けている業種は沢山あるのは分かっているのだけど、まずは身近な応援を。 よく使うお店は10軒程度なので、時間を見つけて行くようにしています。 私一人の場合もあるし、家族...
お酒・食べ物&食べ歩き 家族4人でいつもの蕎麦屋、たまにだから許して 家族4人でいつもの蕎麦屋 自宅待機中の子供たちを定期的に外に連れ出してやらないと、干からびそう。 いつもは隣の公園で縄跳びさせたり、私が畑へ連れて行ってます。 本日は久々に昼ご飯を食べに行ってきました。 行くのは段原にある「蕎麦切り吟」さん。 私のお気に入りのお店で子供たちを連れて行っていたら、子供たちも大好きになりま...
お酒・食べ物&食べ歩き 久しぶりの独り飲み会から一夜明けて、本日満員御礼でした 久々の独り飲み会 昨日は土曜日だけど17時で仕事が途切れ、時間が空きました。 ならば、コロ助(ネット用語:新型コロナウィルスの事)の影響で飲食店が疲弊していると言う話なので、飲みに行きましょう。 滅多に飲みに出歩かない私だけど、うちのお客さんでもある飲食店経営者が居るので、そこのお店へ。 自宅から海田市駅までだけでも2...
お酒・食べ物&食べ歩き 自粛ムードを吹き飛ばす、献血ルームの人の多さ。これぞ日本人 自粛ムードの中、献血に行ってみた facebookを見ていたら、自粛ムードで献血をする人が減っているとの記事がありました。 これは行かねばなりますまい、水曜定休日なので本通りの献血ルームまで行ってみました。 予約をして出掛けたのだけど、諸事情により1時間早く到着してしまいました。 献血ルームに入ると、凄い人! なんだこ...
お酒・食べ物&食べ歩き 那覇市街地は「せんべろ」ばかりで異様な光景だった 「せんべろ」ばかりで異様な光景 今回の2泊3日の沖縄旅行。 3日間の合計で徒歩で60㎞以上那覇市内を歩きました。 諸事情によりランニングが出来なくなった私は、ウォーキングが趣味なので60㎞と言う数字はどうでもいいです。 しかし歩き回って驚いたのは一つ、景色の良さでもガジュマルの樹の緑でも赤瓦でも無く、「センベロ」のお店...
お酒・食べ物&食べ歩き 沖縄そば4軒食べ歩き、もっと食べたいけどお腹に入りきらない 沖縄そば食べ歩き 今回の旅行のメインは泡盛酒造所見学。晩酌のお供は必ず泡盛なので、是非見ておきたかった。 そして2番目の目的が沖縄そばを食べ歩く事でした。 先に言ってしまうと、オッサンの私はそんなに食べられなかった。無理すれば昼に2杯は行けるだろうと思っていたのだけど、とても無理でした。 大量のチャーシューが載ったチャ...
お酒・食べ物&食べ歩き メバルを頂いたので、煮付けに仕上げてみた。生きた魚は苦手だな メバルがやった来た 本日昼休憩中にお客さんからLINEが。 魚釣りに行ってメバルがあるが、料理をする気はあるかとの内容。 生きた魚になるとハードルが一気に上がるわ~。怖いわ~。 だけどやらないと言う選択肢は有りません。有難く頂きますと返信すると、わざわざ持って来て下さいました。 なるべく死んでる奴をと注文して、4匹(4...
お酒・食べ物&食べ歩き 合計で4時間煮込んだ「牛すじ肉の煮込み」家族の評判は上々でした 牛すじ肉の煮込みをコトコトと 昨日の水曜定休日は、テスト前の娘の数学の勉強を教える事となり、朝から勉強してました。 その為、外出できなかったのだけど、代わりに現実逃避として「牛すじ肉の煮込み」を作ってました。 豪州産の安い牛すじ肉を買ってきて、それを3時間茹でてから灰汁を取り、こんにゃく・大根と合わせて更に煮込んでみま...