ランニング・トレイルラン・その他 2か月で500㎞走って痩せたのは何kg? 去年の11月より辛い腰痛から解放されて走ることが出来るようになり、 飽きもせず毎日えっちらほっちら走り続けている私。 最近はメモしてないので正確に何キロ走ったかは分からないのですが、 月間250㎞は最低ライン走っていると思います。 既に走り始めて2か月。500㎞は間違いない走っている。 この事実を踏まえた上で一...
お酒・食べ物&食べ歩き 焼山のピザ「Nalipo(ナリポ)」からの「ロアジス」のケーキ 子供たちとランチへ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本日は雨が降ったり晴れたりと忙しいお天気。 私が早朝ランに行っている間中は雨が降っていたのに、鍼灸院にて仕事をしている最中はずっと晴れ。いやらしい天気です。 本日は午前中で仕事は終了。 その後子供...
ランニング・トレイルラン・その他 自己鍼の翌日は休足日 昨日「自己鍼治療」を行ったので、本日の 早朝ランはお休み。 鍼をした翌日は身体が重ダルくなるので走りに行く気すら 起きなくなります。 なんで重たくなるのと聞かれますが、要は「筋トレ」と同じ原理です。 筋トレをすると筋繊維(筋肉は沢山の筋繊維が集まって構成されています)に 傷が付き、その修復を行う過程において負荷に...
鍼灸院 早朝ランニング後の自己鍼治療 海田総合公園周回ラン 本日の早朝ランは海田総合公園周回コース。このコースの特徴は何と言っても上りのキツさ。 標高を一気に300m近く上るコースで、しかも最後の公園前の坂はかなりの激坂。本日は坂道では無く階段を使用。200段の階段を一気に駆け上がるとまだ7時前の寒い時間帯ながら汗が噴き出てきます。 以前は「串掛林道コース...
本・興味のあること お休みの日にも己を高めるために勉強しています 月曜日はNOテレビデー 本日はお休みなのにも関わらず、朝から雨。 しかも月曜日はテレビ見ないデーに指定されている為、テレビを見ることも出来ず。朝からじっくり読書の時間。 最近は師匠のDVDを一つずつ見返しているので、仕事場で師匠の声を聞きながら読書タイム。何度も見返しているので、気になるところだけ耳を傾けて、ながら読...
ランニング・トレイルラン・その他 海田総合公園周回コース 本日の早朝ランは海田総合公園周回コース。 ここは最後の上りがかなり急なので練習にはもってこい。 腕の振りに重点を置いて。 周回は1周のみ。 上りをやると自分の調子がまだまだ戻っていない事が分かります。 1年以上全く走らなかったのだから当然ですが。 少しずつ復調に向かって頑張りたいと思います。 それにしても今朝は寒...
鍼灸院 昼休憩時間は勉強時間、常に勉強していかないと 勉強し直してます 本日も早朝ラン。って書き出しが定着してきましたね。嬉しいことです。 でもまだ本調子からは程遠く、朝に10㎞前後走ればその日の練習は終了。午後の休憩を利用してもう一度ランニングに出かけるなんて2週間に一度ぐらいしか出来ません。 その代り、休憩時間はガッツリ勉強時間に当てています。手元に50本を超える師匠...
鍼灸院 ノートPCで鍼灸師匠の講義DVDを見て勉強し直し中 ノートPCで遊んでます 年末にノートPCを買った私。 今年から電子カルテを導入予定(って嫁さんが作るんですけどね)なので施術室でもカルテ記入が出来るように購入しました。これが結構楽しくて、最近は時間があればPCの前。 インターネットをするのは勿論だけど、資料を作ったりホームページの内容を変更したり(うちのホームページは...