納豆パスタ

鳥羽周作さんのYouTubeを観ながら、納豆パスタ作ってみました。

ワンパン(フライパン一つで調理できる)レシピで簡単に作れました。

調理したと言うのかは微妙ですけどね。

Contents

鳥羽周作さんのレシピで納豆パスタ

自宅で作る昼飯は、材料を買いに行かなくて良いものが楽ですね。

材料が沢山あって、あれここれも買い出ししないとと考えていたら、午前中は仕事になりません。

買うなら2品まで。

それも大量に材料が余ってしまうような物は無し。

豚バラ肉500gとか買っちゃっても、消費するのに何日も掛かりますからね。

最近は如何に手抜きをしながら美味しい物を食べるかに考えがシフトして来ました。

オッサン、そんなにヒマじゃねえのよ。

ジョギング・筋トレ・畑仕事もあるのだし、読みたい本も沢山あるわ。

と言う訳で、本日は鳥羽周作さんのレシピで「納豆パスタ」作ってみました。

しめじは無かったので、具材は納豆のみ。

納豆パスタ思ったより美味かった、修正点も

今回はワンパンレシピと言って、フライパン一つで全て終わらせるやり方。

リュウジのバズレシピにも時々出てきます。

麺つゆ20gとあったけど、もっと少なくても良いな。

塩昆布入れたのは良かった。

バターも良い隠し味になりましたね。

味噌を加えるのも良さそうです。

具材は納豆だけでしたが、口に絡んで美味しかった。納豆パスタ

うちの娘が写真が余りにも雑だと言うので、加工してみました。

盛り付けはセンスが無いので仕方が無い。

納豆パスタはペペロンチーノに並ぶ作りやすさだな。

パスタは楽なのが実に良い。

トマト系のパスタにも挑戦したいな。

ボロネーゼが高い壁になってます

本当はボロネーゼが好きなので挑戦したいのだけど、合いびき肉って結構高いよね。

100gで200円とか見ると、トマト缶使って玉ねぎ刻んでと思うと値段の張る料理だなと。

外食に行けば1,000円とかするので、良いのだけどね。

良いのだけど、今日の納豆パスタとか作っちゃうと、ボロネーゼって贅沢な料理だなと思えてしまいます。

そんな事を言ってたらカツ丼とか作れないよね。

でも炒飯もかなり安く作れるし、贅沢しちゃいけないかなと。

安くて早く調理が出来て、なおかつ旨い料理を探求しています。

トマト缶を大量購入したら、やってみようかな。

考え方が苦学生みたいになってるな。

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

あなたはその治療で満足していますか?

電気治療器を使った部分治療に満足していますか

その場限りの簡易マッサージを受けて治らないものと諦めていませんか?

当院は身体全身を鍼とお灸を使った手技で施術をさせて頂きます。

ベッド1台の個室空間で、一人ひとり丁寧な施術を行います。

一度鍼灸施術を受けると、他の手技を受ける事が出来なくなりますよ♪

是非ご来院をお待ちしています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事