Contents
まだ秋の装い
12月も半ばだと言うのに暖かいですね。昼休憩に畑に行ったのだけど、パーカーの上にウィンドブレーカーを着て行ったら暑いくらいでした。ほんと季節感が無くなってきたな。
寒いのは嫌いなので暖かいのは私にとっては良いことなのだけど、季節感って大事ですよね。
今日は畑にて大根・キャベツ・白菜の収穫。白菜は初収穫でした。今年畑を始めたばかりなので、どれも初収穫なのですけどね。葉物は虫がどんどん吸い寄せられてきて大変ですね。それでも肥料をしっかりやれば巻いてくれるのだと分かっただけでも収穫でした。
来年からは珍しい野菜も作ってみたいのだけど、場所が足りないなぁ。幾らでも耕地面積は広げられるのだけど、仕事に差し支えるので控えています。
何が本業か分からなくなるのが怖いですからね。本当は大根だけでも300本くらい作って、どんどん漬物にしたいのだけどな。
ま、漬物は父親が作ってくれると言っているので、それを楽しみにしておきます。自分で作った大根を漬物にして食べると、スーパーで売っている漬物なんて食べられませんよ。
実家に居たらオレも自分で漬物作るのだけどね。マンションじゃスペースに限界があるので諦めています。
子供たちも美味しいと言ってくれるので、野菜作りは止められません。来週頭には八朔(はっさく)の収穫も行います。ご先祖様が沢山果樹を植えてくれて良かった。果樹も大切にしていこう。
明日から3日間は仕事が忙しくなるので畑には行けません。その分、本日堪能してきました。冬場は毎日水やりに行かなくても済むのが楽ですね。
さて、本業に戻るとします。暖かくしておかないと指先冷たくて人の身体を触れなくなってしまいますからね。