Contents

◆息子の5回目のメガネ購入

息子がメガネを掛けるようになって4年、小学校1年生の頃よりメガネを愛用しています。両親は共に視力1.0以上あるのに、子供たちが2人とも目が悪いのは悲しいですが、嘆いても仕方が無いので諦めています。

目が悪いのは仕方がないとしても、息子がメガネを大事にしないのが非常に腹が立つ。これまでの4年間でメガネを買うこと4回、いつもどこかに忘れてきてそのまま出てこずに再購入となっています。

そして昨日の事。夏休み最後の楽しみとして、「みろくの里」に連れて行ってやった時の事です。災害の影響で既に夏休みが終わっている小学校も多いようで、昨日は園内ガラガラで乗り物乗り放題の天国だった子供たち。

ジェットコースターにも並ばずに何度も乗れたのは良かったのだけど、そのジェットコースターでの出来事。息子曰く、メガネが落ちたら困るので、わざわざメガネを外して自分の座席の横に置いておいたとの事。ジェットコースターが動き始め、カーブで大きくコースターが傾いた瞬間にメガネが飛んで行ってしまったとの事でした。

無くすの何度目だよ!と家族で大きくツッコミながらコース下を探し回ったのですがやはり出てこず。本日5回目のメガネ購入の運びとなりました。2回目にメガネを無くした後からは信用無いのでとにかく一番安いメガネを選択するようにしています。今回も問答無用で一番安いメガネを選びました。

こいつ、小学校の6年間で10回くらいメガネを買い替えるつもりなのかしら。ジェットコースターでメガネを飛ばして無くす奴なんて滅多にいませんよね。ほんと、怒る気も無くなるわ。

前回から今回の買い替えまでに丁度半年、その前が5か月だったのでちょっとだけ進歩したのかしら。次は7か月くらい使ってもらえることを期待しよう。こいつに期待するのはそのくらいが丁度良いわ。

本日最後の夏休みを堪能した子供たち。明日から学校が始まるのが楽しみなようです。オレもこいつらの相手をしなくて済むと思ったら明日からが非常に楽しみ。今年は本当長い夏だったわ。ほとんどランニングも出来てないので、明日から走って増えた体重落とさないとね。

 

 

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事