自衛隊祭り後姿
早朝4時起きしたものの、寒くて全くランニングに行く気にならず。
テレビの前で無為な時間を過ごしつつ明るくなるのを待つ。
6時45分になって漸く重い腰をあげてランニング。走り始めから心臓の調子が良くないと感じたので
キロ7分ペースでひたすらのんびり刻む、15㎞のランニング。途中歩きも入ったので帰宅は9時近くに。
本日は陸上自衛隊の記念式典があり、子供たちが毎年楽しみにしているので行く約束をしていました。
ランニングから帰ると子供たちは用意万全。すぐに海田陸上自衛隊に向かいました。
本日は嫁さんは仕事が溜まってると言うのでお留守番。私と子供たちとの3人でのお出かけです。
会場に向かっても子供たちの興味は食べ物とくじ引きだけ。戦車や小銃が飾ってあっても見向きもせず
綿菓子・フランクフルト・くじ引き・飲み物と買い漁り、後は鉄棒をしたり鉄アレイで遊んでました。
せっかく自衛隊に入れる機会なのに残念な奴らです。
本日一番食いついたのが、これ。
力持ち
息子は現在「新日本プロレス」愛に満ちていて、身体を鍛える事に過剰に興味を持っています。
身体を鍛える前にそのガリガリの身体を何とかしろよと言うのですが、一向に体重増えません。
もうちょっとこいつを鍛えたいのですが、暴力を好む人間にもしたくないし、加減が難しいです。
本日は呉町でも「くれ食の祭典が行われていて、そこにも行ってみようと考えていたので2時間程度で自衛隊のお祭りを切り上げて車に乗り換えて呉町へ。
呉食の祭典
初めて行ったのですが、子供が喜ぶ祭りと言うより、大人がガンガンお酒を飲みまくるお祭りみたいですね。
ビールは勿論、日本酒もカクテルも露店で売られていて、大人の皆さんが激しく飲んでいらっしゃいました。
私は流石に昼から飲む習慣はありませんので、そんな方たちを遠目に見つつ、子供たちと露店を見て回りました。
みたらし団子
珍しい食べ物も食べたし、子供たちはそこそこ楽しそうにしていました。呉市の税務署の方でしょうか、
寸劇とクイズを30分ほどしてくれたのですが、それが楽しかったようで3時間近く遊ばせて貰いました。
最後に公園でどうしてもやらせろと粘られたのが、これ。
200円乗り物
息子が言い出したのですが、娘まで一緒に乗りたいと言い出して、「本気か?」としつこく聞き返したのですが、
どうしても乗りたいと意思が固く200円払わされました。嫁さんがいたら絶対に載せなかっただろうけど、
子供たち曰く、「お母さんなら絶対に載せてくれないからお父さんに頼んだ」そうです。正しい選択だわ、それは。
それで帰ろうかと思ってましたが、子供たちがまだ遊び足りなさそうなので、ついでに呉ポートピアにも
寄ってガッツリ遊んで帰りました。
呉ポー
激しくお財布の中身は消耗しましたが、3人でしっかり遊べて楽しめました。
来週は町内会のイベントでボーリングに行ってきます。
しっかり遊べたので、明日から仕事も頑張ります!

ゆうこん堂鍼灸院HP

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事