今年も残すところ後僅か。
日曜日なのに風邪を引いて一日ダウンだった私。
23(水)から27(日)日まで嫁さんと子供が里帰りしてしまうので、
子供たちと遊ぶ時間が無くなってしまった。
日曜日に風邪を引くのは恒例なのだけど、ここの所よく風邪引くなぁ。
忙しくしてるから仕方ないけど、個人事業主として気を付けよう。
さて、今年を振り返って一番のイベント事は、やっぱり息子の小学校入学でしょう。
泣き虫で弱虫の息子が小学校でやって行けるのかが非常に心配でした。
私自身が小学校の頃から友達少なかったので、私のようになって欲しくは無いなと
ずっと気に病んでいました。しかしながら嫁さんの血を引いてくれたからか、それとも
お姉ちゃんの影響か(お姉ちゃんは友達多いのよ)毎日楽しそうに学校に通う息子。
友達の名前もドンドン覚えてきて、学校帰りの児童クラブ(放課後クラブ)に行くのが
楽しみで仕方のない奴に成長してくれました。
学校の成績は余り気にしてないので、友達が沢山出来たことにお父ちゃん感涙。
私に似るとロクな事が無いので、願わくば嫁さんの血が勝っていることを願います。
娘は生意気盛りですが、友達と仲良く遊んでくれているのでこれも問題無し。
ただね、国語の成績もくちょっと何とかしてよ。漫画ばかり読んでないで、字の詰まった
本を読んでほしいものです。
私はと言えば、今年は苦しい年でした。
心房細動になって趣味のランニングが全くできず。1日2時間のウォーキングじゃあ負荷が掛からない。
亀裂骨折で動けない時期もあったし、仕事が上手く行かずにイライラすることも多かった。
嫁さんに当たり散らすことも多かったので、嫁さんは随分とストレスを溜めたのじゃないでしょうか。
新しい趣味を見つけようとも思ったけど、やっぱり好きな事って早々見つかるものじゃありませんね。
私は家族がいて、仕事が出来て、ランニングと読書が出来て、後は好きな酒を自宅飲みするのが
一番性に合ってるようです。
心房細動の手術をして治るかどうかは分かりませんが、治ったら思いっきり走りたいなぁ。
治らなかったら、もっと多くのランナーをサポート出来る鍼灸院を目指したいと思います。
何せ自営業者は自分が頑張らないと人もお金も付いて来ません。
来年やるべき事は分かってる。一つ一つやるべきことを塗りつぶして行きます。
来年は今年より良い年になりますように(^^♪
ゆうこん堂鍼灸院HP