本日は子供たちのリクエストに応えて安佐動物園へ。
午後から雨マークになっていたので心配していましたが、
結論から言えば何とかお天気は崩れずに済みました。
子供たちは小学校の遠足で二人とも動物園に来ているのですが、
その際に団体行動の故に見たい動物がゆっくり見学出来なかったとかで
動物園を楽しみにしていたようです。
私と嫁さんは服のチョイスを失敗して、とにかく寒い。
動物園はそれなりに楽しんだのだけど、震えっぱなしの一日でした。
サイに乗るタイ
どちらかと言うと子供たちと接する機会の多い父親だと思うけど、
一日行動していると子供たちの成長や新たな発見を見つけることができて
動物見学するより子供たち見学してた方が面白かったりして。
このブログは誰にも見られなくても全く問題無くって、私の両親に見せる用と
子供たちが大きくなってから自分達が見て楽しむように日記として保存してあるだけなので、
いつか独自ドメイン取ってこっそり自分たちだけで鑑賞できるようにするつもり。
だから個人写真だってバンバン載せちゃうのだ。
いつもなら2時間もすればどんな場所に連れて行っても飽きて帰りたいを連発する息子が、
本日はいつになく張り切って、最後まで楽しんでいたのが印象的。お前が喜んでくれるなら
どこへだって連れてってやるぜ!
うっちっち
娘はどこへ連れて行ってもそれなりに楽しんでくれるので、親としては安心。
でもいつまで一緒に遊んでくれるかなってのが今の一番の心配事。
小学校のうちだけでいいから遊んでね♪
私は昨日のランニングの筋肉痛が出てて、歩くのもヨタヨタ。本当に筋肉って使わないと
すぐに錆びつきますね。錆取りしながら徐々に鍛えて行きます。
像
もうすぐ春休みになるので、お休みに行くお楽しみスポットも探さないと。
あんまり無理して飛ばすと心臓が悲鳴挙げそうなので、ボチボチ行きます。
今日のビックリ。
ゾウさんって葉っぱをムシって食べるのかと思っていたら、結構太い(直径2cm以上)の
枝もバリバリ音を立てて食べるのですね。ゾウさん、逞しい♪
ゆうこん堂鍼灸院HP

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事