Contents

◆午前中は仕事をサボって応援に

本日は子供たちの学校行事として瀬野川河川敷でマラソン大会がありました。毎年この大会だけは見逃したくないので仕事をサボって応援に行ってます。

今年も当然、応援に行ってきました。息子を褒めてあげられる唯一の日なのですが、毎年2位止まり。今年こそは1位をと願って行ってきました。

途中電波状況が悪くて予約電話を受けられず焦りましたが、必要であればまた電話をしてくれるでしょう。

河川敷では何人かのお客さんにも会い、談笑しながらの応援だったので、営業活動の一環になったかな。

息子からは2位には入れそうだけど、1位は難しいと事前情報を仕入れてました。

◆万年2位の汚名を返上出来るのか

うちの息子はガリガリなので、ある程度速く走って来るだろうとは思っていましたが、1位の子はフォームが綺麗で速かった。1位の子はうちの息子の今のフォームじゃとても抜けないな。

息子は予定通りの2位。しかも3位以降と大差なかったので、来年は難しいかもね。タイムも自己申告4分46秒(1.2㎞)と去年よりも悪いタイム。

2位だから悪くは無いけど、手放しで喜べるような順位でもなく。ああ、いつも通りなのねって感じ。

本気でフォームの矯正をしないと、上半身ブレブレだしアゴが上がってるし手はバラバラだしで最悪だな。一緒に走ってあげれたら良いのだけど、今のオレの心臓じゃあ100mも走れないからな。残念だわ。

お姉ちゃんは4年生までは速くて男子を合わせて3位に入っていたのに、去年は女子2位(全体で9位)と失速。今年は身体も大きくなってきたので期待はしてませんでした。

結果は女子3位、全体で11位でした。タイムはまだ聞いてないけども、去年よりも遅かったのでは無かろうか。こちらもパッとしなかったけど、体重が増えた割には良かったかな。

今年は見所が少なかったけど、2人と安定の順位でまずまずでした。来年は息子1人の応援になりますが、必ず仕事サボって応援に行きます。来年はもっと良い走りを見せてくれよな!




ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事