ペタンクゆき
本日は海田町の60周年記念大会として「ペタンク大会」が行われました。
参加費は1人100円、それでペットボトルのお茶とお弁当が付きます。
大盤振る舞いの大会でした。
ペタンクとはなんぞやと思って事前に調べて行ったのですが、フランス発祥の球技なのですね。
私は子供たちと小学生チームに交じって参加させて貰いました。
全く初めての競技だけど、5分間のレクチャーを受けただけで競技開始。
それでも楽しめるのだから、ルールがシンプルで面白いって事です。
子供たちは最初は恐々、途中から大興奮で楽しませて貰いました。
海田町のスポーツ推進委員会の方々が率先して審判をしてくれたり楽しませてくれたり。
私は委員会の皆さんの支持を仰ぎながら楽しむだけなので、楽で良いです。
残念ながら4チーム中4位の結果に終わってしまい、うちのチームだけトロフィーが
貰えない結末に。息子が悔しくて半泣きなのが印象的でした。
大人の私も素直に楽しめて、本当に楽しかったです。2回目の開催も希望します♪
その後は頂いたお茶と弁当を持って瀬野川河川敷へ。
瀬野川河川敷ツーショット
一緒に散会した子供たちと一緒に春先から川に入ってしっかり遊びました。
最後はドロドロになって帰宅。そうそうにお風呂に入れたりドロドロの靴やズボンを
洗ったりで漸く落ち着きました。
今回のペタンク大会のようなイベントをやって頂けるのは非常に嬉しいのですが、
願わくばもっと周知されるような工夫をして頂ければと思います。
知っていれば出たいと思うご家族はもっと沢山いると思うのですよ。
次に大会があった時は、3位入賞してトロフィーを貰えるよう、頑張りたいと思います!
最近手に空いた時にやっているアンケートサイト。
ちょっとずつポイントが貯まって行くのが嬉しい。
アンケートに答えるだけでポイント(1ポイント=1円)が貯まります。
テレビ見る時間を無くしたり、お酒の飲み方を変えたので空き時間が増えました。
この習慣を続けて行きたい♪
アンケートモニター登録
ゆうこん堂鍼灸院HP

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事