Contents

回復してるのだけど本調子には遠く

心臓の調子も回復が見受けられ、ランニング再開の目処も立ちました。されど本調子では無いのでゆっくりと生活を取り戻して行く予定です。

ゆっくりついでに生活の質も改善して行かねばと現在思案中。心房細動が発覚したのが2014年7月。それ以来全く走れず。

2015年からはウォーキングは出来るようになったものの、それまでの生活リズムが一変していました。それまでは早朝3時に起きて「早朝遊び人」と称して朝から走ったり筋トレしたり録画した映画観たりで早起きを謳歌していました。

されど走れなくなってからは早起きの意味を見失ってしまい、午前6時に起きる普通の人に。それなのに夜はお酒を飲んで21時から22時には寝る毎日。睡眠時間だけはタップリ確保する怠惰な日々。

手術後にお酒を飲まない日を設けるようになって感じたのは、オレは酒を飲まないと絶望的に眠れないんだって事。いつもは21時に寝る人間が、午前1時を回っても全く眠たくない。読書は趣味の一つなので、本を読んでいればずっと起きていられる体質みたい。

酒を飲む日には子供と一緒に寝て、酒を飲まない日はそこから4時間経っても眠れない。これじゃあ生活のリズムが出来るはずがありません。それならいっそ、お酒を止めてしまえばいいじゃんって言う人、僕は嫌いだな。そんな正論聞きたくありません。

どうしたものかと思案していましたが、まずは運動量を増やせば疲れるのだから眠くなる筈。いきなりランニング量を増やすのはちょっと怖いし、ウォーキングなら毎日2時間やってます。

ならば軽い筋トレならと、本日はスクワット150回×2セット。合計300回やってみました。明日は腕立て伏せ、明後日は腹筋とやっていけば少しはトレーニングにもなるし、眠気の材料にもなるでしょう。

それと、早起きの復活です。無駄に睡眠時間長いから眠くならないのですよ。だったら早く起きちゃえば良いのです。

と言う訳で、本日は午前4時起床。ゆっくりストレッチをしてみました。日中もずっと動いていたので、本日は眠れるかな。

一つ一つ思案しながら生活のリズムを取り戻して行きます。本日はちょっと無理をしたのか現在心臓が熱い。早めに休みます。

ゆうこん堂鍼灸院HP

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事