ロードバイク 天気がいいのにローラー台 この3連休で 土曜日:ローラー台60分 日曜日:ローラー台65分 月曜日:ローラー台75分 何してるんでしょう?私。 全くお外に走りに行ってません。 毎朝5時に起きてるんですが、外に飛び出す勇気が無い(勇気何ていらない筈ですが・・) ハムスターになりきって走ってました。 ローラー台のお供はスカパーで録画したアム...
ロードバイク ダイエットのお供「POLAR S210」、心拍数管理して体重管理 心拍管理はPOLARで いつもトレーニング時には「POLAR S210」という心拍数を計ることが出来る時計を着用しています。 性別・年齢・体重・運動強度等簡単なデータを入れることによってカロリー計算までしてくれる、ダイエットと運動強度を測る目安とするにはこの上ない時計です。 最近この時計の心拍数が異常値を示しており、最...
ロードバイク 目指すは「富士チャレンジ200」、その為にローラー台回してます 富士チャレンジ200 先週サボっていたローラー台練習を再開。イーブンペースで60分。ケイデンス100前後。 それにしてもローラー台は面白く無い。景色は変わらないし、暑いし、ただひたすらクルクル回すだけ。全く面白くないけど仕方がありません。しかしこれも「富士チャレンジ200」に出場する為。 去年は国試前でどうしても出場出...
ロードバイク ニューフレームが欲しい!物欲一色の本日でした 朝4:20起床。 今日は一人でロングライドに行こうと思っていましたが、 何だか気分がのりません。 漸く6時半頃家を出て近所をテケテケ走る。 1時間ほど軽く回してからチーム練習会の集合場所に。 気分がのらない時は、一人よりも大人数の方が楽しいですよね。 初顔合わせの方が何人かおり、その方達全員私の愛車より グレード...
ロードバイク チーム練習会、多摩湖畔を目指すロングライド 本日ロードバイクのチーム練習会に参加。 いつものように多摩湖を周回し、本日はそこから奥多摩湖を 目指すロングライド。 先週120km走破したものの、何人かで先頭後退しながらの ロングは久し振り。 どうなることやらと心配しましたが、先頭でずっと引いて くれる人がおり、ピクニック気分で余裕のライド。 しかし、奥多摩...
ロードバイク ロードバイクに跨るマシュマロマン 3月31日 朝4時起床。 暖かくなってくると私の朝は早い。 起きてすぐ恒例のメールチェックとブログチェック。 ブログ始めて1ヶ月。アクセスは増えない。 準備を整え6時には出発。 15号線を北西に向かい、荒川へ。 そのまま荒川河口を目指す。 久しぶりの荒川、この向かい風がたまらない。 「やっと走ってる気ぃしてきた...
ロードバイク ハムスター製造機、ローラー台って誰が考案したんだろう ハムスターを連想してください。 私が抱くハムスターのイメージは、その容貌よりも、水車の形を した円柱の中で、ひたすらその円柱をクルクル回してはしゃいで いる様を思い出します。 あれを見るたびに、こいつらは何が楽しくて同じ場所でクルクル 回っているんだろうと思ってました。 そんな私が、遂に買ってしまったのです。その...