本・興味のあること 朝から晩まで13時間の読書タイム、好きな事は継続できるよね 朝から晩まで読書タイム 昨日の日曜日は一日雨。嫁さんは確定申告が忙しくてずっと仕事。子供たちは一日パジャマを脱がない日にすると言うので朝からグダグダ。 オレ自身も何にもする気が起こらなくて朝からずっと読書タイム。朝3時に起床してから夕方19時までの17時間中、13時間ほど本を読んでました。 人間、好きな事なら幾らでも続...
本・興味のあること 晴耕雨読の穏やかな一日、読書タイムは幸せ時間 晴耕雨読の穏やかな一日 朝から雨。ぼちぼち予約は入っているものの、比較的落ち着いた一日になりそうな予感。 雨で畑にも行けないし、天候悪いと心臓の調子も悪いので大人しく読書の一日。 午前中に仕事を済ませて昼飯を食べてからは2時間ほどゆっくり読書。震災後から半年間は1ヶ月に5冊前後しか本を読めない時期があって、一体オレはど...
本・興味のあること 小さな楽しみを沢山集めて小さな趣味を増やしてます 興味の範囲は幾らでも広がるのだ 最近お客さんからよく聞かれる質問。 ・ランニングが出来なくなって、その時間をどうやって使っているのか ・趣味が一つ減って淋しくないのか ええ、淋しいです。一番時間を費やしていた事ですからね。 だけど、現状ではランニングは無理なのです。 だから考えたって仕方がありません。 なので、今は頭の...
本・興味のあること 本日久々にガッツリ読書タイムを確保。幸せな時間でした ◆ガッツリ読書タイム 本日は昼休憩に全く予定が入っておらず、ガッツリ時間が確保できました。これは久々に本が読めると早速図書館に向かい20冊本を確保。 4時間ほどベッドに寝転んで読書が出来ました。豪雨災害以降は読書量が極端に減っていて、思うように本が読めないでいました。 本日の読書タイムは本当楽しかった。読みやすそうな本...
本・興味のあること エレキギター一式が我が家にやってきた、何も弾けないのだけどね マンションの玄関前に飾られた花飾り。クリスマスシーズンの飾りつけらしいけど、こんなもの、誰が見るのかしら ◆出不精になって困ってます 最近は本当に出不精になっていて、早朝のお散歩は勿論、昼休憩に外に出ることもしていません。本当不健康な生活になったものです、だってランニング出来ないからツマラナイんだもの。 昨日久々に...
本・興味のあること 極端に読書量の落ちた1年でした、豪雨災害ボランティアの影響 ◆今年は読書量が極端に落ちた1年でした 何だかんだと慌ただしく毎日が過ぎていく今日この頃。既に師走に入ってる気持ちになってます。 忙しいのだけど本だけは読む時間を確保したいので、時間を見つけては読むようにしています。 最近は仕事関係の本は無し、難しい本も抜きにして小説ばかり読むようにしています。 忙しいのに加えて小難...
本・興味のあること 買い物に行く機会が増えたのでポイントカードが気になります ◆ポイントカードを有効活用中 今週は忙しくしていてブログを書いているヒマも無し。 子供の行事があったり畑仕事に行ったりと休憩時間もずっと動いています。 嫁さんがパートに出ているので家事もしなければならず、ゆっくり本を読んでいる間もありません。 嫁さんが居ないとなると、買い物をする機会が急激に増えたのですよ。 昼食は自...
本・興味のあること 最近の推し作家、原田ハマさん著「風のマジム」はやっぱり面白かった ◆最近の推し作家、原田マハさん 今週はお仕事忙しくて趣味の時間がほとんど取れず。 心臓休ませるためにランニングは休止中なのだけど、読書さえ出来ないとは思わなかった。 仕事に加えて家事もこなしているので、余計に時間が取れないのだ、時間を上手に使わないと趣味の時間を確保するのが難しくなってきたな。嫁さんのしていた仕事がオレ...