嫁さん・自分・家族のこと 本日で結婚19周年|さて、来年の結婚記念日は行われるのか? 結婚19周年を迎える事が出来ました 本日で結婚19周年となりました。アラスカの安宿で出会ったのが事の始まりでしたが、何とか続いてますね。 コロナでお祝いする場所も無いので自宅で「しゃぶしゃぶ」パーティーするそうです。 私は20時まで予約が入っているので、途中参加となりそうですが。 子供たちが喜びゃなんだって良いです。 ...
嫁さん・自分・家族のこと 2021年も日浦山で家族4人で初日の出を見る事が出来ました 2021年も海田町の日浦山で家族で初日の出を拝むことが出来ました。家族といられる時間を大切に今年も生きていきたいと思います。...
嫁さん・自分・家族のこと 年賀状用の家族写真撮影会、来年は沢山写真を撮りたいな 年賀状用写真撮影会 昨日の事、嫁さんが年賀状に使う家族写真が無いぞと騒いでました。 そりゃそうだ、今年はコロナでどこにも行けなかったものな。 それならば、撮影しちゃえば良いじゃんって話になって、急遽時間を見つけて撮影会を行いました。 13時半に撮影開始。三脚とデジカメを準備して、仕事場にて撮影会。 娘はノリノリでリップ...
嫁さん・自分・家族のこと 年賀状用の家族写真が一枚もない!あ、それなら撮影すれば良いや 年賀状用の家族写真が一枚も無いぞ! コロナコロナで今年は過ぎ行きそうです。 こんな経験をするなんて、人生初ですよね。 昨日から嫁さんが年賀状用の家族写真が無いと騒いでおります。 家族4人で撮影した写真が一枚も見つかりません。 そりゃそうだ、どこにも行ってないし、他人にカメラを渡して写真撮ってなんて言えない雰囲気だったも...
嫁さん・自分・家族のこと コロナで時間が空きそうだから、やるべきことをやって行く! 今年の冬はコロナで客足が鈍りそうだから、内勤仕事と畑に力を入れます。コロナ憎いとか仕事が無くて大変だと言った所で何も解決しませんからね。やるべき事をやるだけです。...
嫁さん・自分・家族のこと ミドルレイヤーを新調しに「savage」さんにお邪魔して来た ミドルレイヤーに虫食いの穴が空いてしまったので、新調しに行ってきました。中区立町にある「savage」さんです。普段滅多に服を買わないのだけど、購入する時にはこの店を選ぶことが多くなっています。...
嫁さん・自分・家族のこと 「親は褒めて伸ばしなさい」仕事場でお言葉を頂きました 親は褒めて伸ばしなさい! 「子供は褒めて伸ばしなさい」は聞いたことがあるのだけど、今回は親の話。 私くらいの年頃になると、親は70代・80代だったりするのだけど、自分の親だけは年を取らないと思いがち。 変なことをやっていたら、ついつい親を叱ってしまう事があるのですよ。 それを本日来院された70代の方にお話ししていたら、...
嫁さん・自分・家族のこと 水曜定休日は献血からの昼飯→市街地散歩 献血からの街中散策 本日は水曜定休日。 朝一番で友人が相談があると言うので時間を取り、90分歓談。 そこから市街地へ献血へ。先日献血センターから電話があって、献血を頼まれていたのだ。 献血してからお昼ご飯。 1軒気になる店があったので入ったのだけど、失敗だった。 ここ5回くらい市街地の飲食店は外れ続きだ。 2000円近...