子供たちのこと 息子が早朝6時から塾に向かって出発した。本当に覚醒したのか? 覚醒した息子が本日も早朝から塾に勉強に行きました 我が家の覚醒した息子。 本当に全く金輪際勉強して来なかった息子ですが、本日は5時半に起床して、6時には塾に出掛けました。 友達と連れ添って勉強するのだとか。 どうなっちゃったの? これまで五月蠅く勉強しろとは言ってこなかったのだけど、このままでは将来危ういなとは思ってい...
子供たちのこと 【覚醒した息子が試験に向かう】本日から試験期間中、果たして 本日から学校の試験が始まります 中学1年生の息子。 これまで全く勉強せず、ひたすらスマホ→テレビ→漫画のループを繰り返していました。 当然成績は下の上くらいな感じ。 このまま行けば、私立に単願で入れるしか無いなと諦めていました。 ところが、自分から学習塾に行くと言いだし、親の反対を押し切って塾に通い始めました。 まだ行...
子供たちのこと 息子と共通の話題が欲しくてスマホアプリゲームを始めました 息子と話がしたくて共通のゲームを始めました 息子ももう、中学校1年生。 段々と難しい年ごろになりまして、会話が弾まない事も。 無理も無いですよね、私なぞはその年代の頃は親と話すなんて最も面倒な事だったもの。 しかし、息子大好きお父さんとしては、何とか息子の気を引きたいのですよ。 そこで考えたのが、息子が現在ハマっている...
子供たちのこと 【息子覚醒か?】塾に行きたいと言いだしたけど、本当に大丈夫? 何を血迷ったのだ、息子よ! 我が息子は優しいし本当に良い子です。 私の息子かと疑うような優しい子なので、そこは尊敬しています。 長距離も結構速くて中学1年生で3,000mの持ちタイムが10分24秒。 1年生にしては誇れるタイムです。 しかし、昔から今まで一貫して学校の成績は悪い。 1年生の最初の主要科目の成績表はオール...
家族 ウォーキング途中に蕁麻疹が。体調管理に気を付けないと 人生で2回目?蕁麻疹が出ました 水曜定休日。 本日は祝日でしたが、水曜日なのでお休みにしました。 この所、疲れが抜けてない感じがして休養が必要だと感じていました。 しかし、早朝ウォーキングには出掛けたい。 休みの日くらいは身体を動かしたいのです。 午前6時45分自宅を出発。 早歩きで瀬野川河川敷へ向かいました。 陽が出...
嫁さん・自分・家族のこと 水曜定休日|嫁さんと絵下山ハイキングしてリフレッシュ出来ました 嫁さんと絵下山ハイキング 水曜定休日。 最近は定休日とか言いながらお仕事してる事が多かった。 自宅と仕事場が近いと、ついつい仕事しちゃいます。 本日は嫁さんもパートが休みだった為、自宅を抜け出して絵下山ハイキングに。 本当はもうちょっと遠くに行きたかったのだけど、昨今のガソリン価格の高騰を見るに、遠出をする気になりませ...
嫁さん・自分・家族のこと 忙しくなると分からなくなるので、やるべき事をまとめて一覧にする 今年中にやっておく事をまとめる日 秋になると忙しくなる私。 果樹の収穫 松の木の剪定 墓所の草刈り 冬野菜の植え付け と諸々とやるべき事が沢山出てきます。 本日は今年中にやるべき事をまとめ、リスト化する1日でした。 畑様に長靴と軍手も買っておきたいし、本棚も一つ買い増ししたい。 スマホも新しいのが欲しいし、鍼灸用具も無...
嫁さん・自分・家族のこと 水曜定休日も緊急事態宣言+雨でどこにも行けず。この収束感が辛い 水曜定休日だけど、どこにも行けず 水曜定休日。 されど朝から凄い雨。 子供たちの通学時間を狙って激しく降ってくれました。 息子が先に出たものの、これはただ事では無いわ。 急ぎ車を出して、娘だけで中学校に送ってあげる。 さて、困ったのがここから。畑仕事にはもう行けない。 午前中は読書をして過ごし、昼前に図書館に行くついで...