野呂さん
 
 本日朝2時50分起床。
いつも早起きですが、休みの日は勿体無くてつい早く起きてしまいます。
 本日は久々の野呂山コース。
5時前には出発したかったんですが、トイレに入ってたら予定時間を超過。
5時15分に出発。
 この時間帯は何がいいかって車が少ないのが嬉しいです。
幅寄せされることも無く、後ろを気にすることも無く、爽快にペダルを回す。
これがロードマンの無常の喜び♪
 いつも通り串掛林道から県道34号に入り、車がいないことを良いことに飛ばす。
下り坂時速68kmをマーク(でもかなり怖かったのでもう飛ばしません)。
 野呂山せせらぎロードへ着いたのが午前7時前。
ここからじっくりと腰を据えて8kmほど上ると
 ラウンドアバウト
 ラウンドアバウトを超え、開けた場所に出ます。
 いつもはここで引き返すのだけれど、まだ脚に余裕があるので他のコースを探してみる。
一本杉という標識を見つけたので入ってみた。
 一本杉
 一応舗装はしてあるものの、落ち葉があり滑りやすい状態。
途中2kmほど進んだところで大きなイノシシと対面。危ないので引き返す。
 次に膳棚山なる表示を発見。
これも行ってみる。
 標識
 驚いたのは、こんな場所に民家があること(住人の方、申し訳ありません)。
もしこの民家に子供がいて、自転車通学なんかしたら速くなるだろうなぁっと妄想しながら走る。
 
 漸く開けた所に出そうだという場所
電波等
 で今度はお犬様登場。
 お犬様
 噛み付いてくるようなら必殺「前頭葉破壊キック」で退治してやろうかと
思いましたが、ギリギリの所で回避されたので許してやることにしました。
またもここで引き返す(決して怖かったわけじゃありません)。
 ちょっと疲れが見えてきたのでここで撤収。
帰りの串掛林道の下りのカーブで膨らんで、ちょっと対向車に迷惑かけましたが、
一応問題なく帰ってくることが出来ました。
 全行程をBCAAだけで乗り切りましたが、もう少し距離を走るのなら補給食持って行かなくちゃ。
今回は70kmほどの工程でしたが、かなり楽しめました。
 しかし楽しかった!
やっぱりバイクは面白い。
いいストレス解消になりました。
 ゆうこん堂鍼灸院HP
 
 
 本日のトレーニング
バイク:70.2km  4時間02分
 ほぼ全編アップダウンのコース。
タフだけど面白い♪

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事