Contents
自堕落が続きました
本日久し振りにローラー台を回しました。イージーペースで70分。実に1週間振りにローラー台に乗った事になります。
考えてみれば、この2ヶ月位ほんとに自堕落な毎日を送ってきました。去年は国試を落とせないというプレッシャーから走る事はほとんどできませんでしたが、それでも毎日夜学に通い、土日は勉強や実技の練習等、かなり忙しくしていました。
一昨年は勉強は余りしなかったものの、土日の練習だけで月間700~800kmは回してたし、それに加えてランニングも行っていました。
それが今年の3月に試験が終わった後は勉強も実技練習も全くせず、自転車にも大して乗れておらず、ローラー台練習入れてもせいぜい月間600km。ヨガなんて週に1回80分程度、とても練習とは呼べません。要は頭も体も疲れてないんですね。
夜学で使っていた体力と脳みそを、他の事に置き換えてやらないとこのままリズムを掴めないまま日々が過ぎていきそうです。
土日仕事が無い日はロードバイクにガンガン乗って、平日はローラー台とヨガ、それと後一つ格闘技か水泳でもやろうかと思っています。今のところ現実味があるのは水泳かな。お腹に大きな浮き袋抱えてるし。
脳みそも使ってやらなくちゃ。本日アマゾンとイーブックオフ、古本市場を検索して数十冊の本をまとめ買いしました。せっかく与えて貰った時間を粗末にするのは勿体無い、もっと貪欲に時間を使っていきたいと思います。
お腹の出たオッサンでもプール入れてくれるのかな?