変な顔
 本日朝は昨日のランの疲れが残っていたので、ランはパス。
午前中の仕事を終え、昼飯を食べてると嫁さんが私が太ったとチクチク責め立てます。
「あの頃(今から5年前)は本当によく自転車乗ってたよねぇ~。あの頃は痩せてたわぁ」
 「頑張って練習したらあの頃みたいになれるんじゃない?」
 当時は週休二日制で土日はお休み。
子供もいなかったので、土日どちらかはロングラン。
150km~200kmを一日で走っていました。
練習から帰ってクタクタになっても、後はする事は風呂に入って寝るだけの話。
 今は全く状況が違います。
開業2年目で、まだまだ自営業者としては半人前。
休みは日曜日・祭日。お休みの日には子供と遊んだり、事務仕事片付けたり、色々と雑事に
追われる身。
 練習したいがそうもいかないのよ。と嫁さんに言い訳してみたが、
冷静に考えると楽しいことをしないってのは勿体無い。
 せっかく昼休憩の時間を設けたのだし、暑さも大分治まって来たのだからと
本日久々のバイク錬。
 埃の積もったバイクを片手に昼の1時から練習して来ました。
 走り出すと面白いんですよ。
「ランとバイクどちらが面白い?」って聞かれたら、迷うことなくバイクですよ。
風切るスピードが違う、したたる汗が心地良い、何てったって走る姿が格好いい!(←他人が
どう思ってるかは知りませんが)
 本日はいつもと場所を変えて、畑賀から瀬野に抜ける水越峠。
ピークまで5.5km。地味に疲労が残るコースでした。
このコースならバリエーションルートも広がり、距離を稼ぐことも出来そうです。
 地図を広げてルートを開拓するのもバイク錬の楽しみの一つ。
10/11のお祭りが終われば獅子舞も一旦終了。そろそろお休みの日には
バイクに乗ってあげないと。
 と思いつつ、余り長く走ると子供と遊ぶ時間が無くなるからなぁ~っとブレーキを
かけてしまう自分がいます。
 子供が私を相手にしなくなるまで、長距離練習は出来そうにもありませんが、
昼休憩にでも少しずつ距離を稼いでいきたいと思います。
 
 今の私の趣味の最上位に「子供と遊ぶ」ってのが君臨してる限り、
私のダイエットは当分先のことになりそうです。
  ゆうこん堂鍼灸院HP
 
 本日のトレーニング
バイク:22km
 平地ダッシュで最高速度45km 追い風参考
全くペダルを回せませんでした
 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事