去年の春先に腰を悪くしてからもう随分と月日が経ちます。
 去年までずっと続けていた毎日10km、月間300kmのランニング。
 最初の異変は継続して10km走れないというものでした。
 何だか身体が重いな、変だなという程度。
  しかしそれが日が経つにつれ状態が悪化していき、一歩ごとに腰にずしんずしんと
 響くような痛みになってきました。それでも8月まではランを継続していましたが、あるとき
 走っている最中にピキンと激しい傷みが腰に走り、それ以来怖くて走ることが出来なくなって
 そのままラン休眠状態(ウォーキングは継続してました)
  いろいろと治療院に行ってみるものの芳しい成果も上がらず、仕事の忙しさもあって
 以来そのまま。暫くすれば何とかなるだろうと思いながら、期が付けが5ヶ月余り。
  走ることが出来なかった間、自分で腰に鍼を打ったり(非常に打ちにくいんですけどね)
 体操したり仕事の際の姿勢を矯正したりと自分でケアを続けてきました。
  その甲斐あってか今年に入ってから意外と調子が良い。
 ならばと本日5ヶ月ぶりにランニングウェアに袖を通し、恐る恐る走ってみることに。
  現在30代に入ってからのマックス体重。走り始めは当然身体が思い。
 こんなに息切れってするんだってくらいぜぇぜぇはぁはぁ。だけど楽しい気持ちいい。
  腰に負担をかけないように、平地のみ・芝生を選んでのラン。
 スピードを上げるとやっぱり腰に響くけど、キロ6分半のイージーペースなら何とかなりそう。
 無理をしないように気をつけて、本日10kmを途中ちょこちょこ歩きながらも完走。
 復活の兆しの見えるランとなりました。
  まだ無理は禁物だけれど、走れたってことが単純に嬉しい!
 やっとここまで来れました。明日は一日休養日にして、次の木曜日にもう一度近場を
 走ってみるつもり。走れるって幸せですね。
  これで体重増加に歯止めがかかれば尚嬉しいかも。
 まあ、贅沢は言いません。ゆっくりでも走れれば幸せです♪
  ゆうこん堂鍼灸院HP
  
  
 ゆうこん堂鍼灸院の現場から
 
  
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします



