本日午前中に嫁さんと娘が近くの(自宅から6km)児童館に行くというので、
トラック練習をする為に私も付いていきました。
最近ランニングしていて強く思うのは、車体(私の体)の重さとエンジンの弱さ。
車重は走っているうちに何とか軽量化が図れそうですが、
エンジンをボアアップするにはスピード練習をこなすしかありません。
そこは中学時代陸上部経験有り(はい、サボリ気味でした)の私としては、
練習方法は心得ていますので、トラック練習をしたいと思っておりました。本日はその絶好の機会です。
本日向かった市営のトラックは利用料無料、誰も練習しておらずという貸切状態。
我が身の遅さを他人様に見せなくていいのは嬉しいものです。
入念にアップを行いながら練習計画を練ります。
200mダッシュした後200m低強度jogのインターバルトレーニングをと考えましたが、
走ってるうちに気持ちが高まっていきます。昨夜読み終えた「風が強く吹いている」が影響しているのでしょうか。
結局初めてみると400mダッシュ×200m休息のインターバルトレーニングを始めてしまいました。
これがキツい。息が続かない、足が上がらない、頭に血が回らないので眩暈がすると
最初の一本でほぼ終了。間の200m走っている最中も息が上がって止まってしまいそうです。
中学時代400mは60秒を切っていたと思うのですが
、最初の一本目で89秒。中学時代より30秒の退化。身をもって老化を思い知ります。
また、このペースでフルマラソン走っても2時間半を切ることが出来ない事に意気消沈。
改めてマラソン選手のすごさを思い知りました。結局インターバルトレーニングは3本で終了。
根性無しと呼んで下さい。次回は200mのインターバルトレーニングにしようと固く決意する私でした。
小さなことからコツコツと
【本日のトレーニング】
トラックまで子供を乗せ自転車6km×2(往復)
jog:30分
インターバルトレーニング400(200)×3
1本目:1分29秒 2本目:1分31秒 3本目:1分35秒
本当は5本の予定でしたが、ここで撃沈。意識が飛びました
クールダウン:20分
次回からは絶対にダッシュしません!!