7月17日(日)、午前4時半出発。
今年も皆生トライアスロンの応援に行ってきました。
やっぱり3時間半ちょっとですね(一部高速道路の無料区間を利用)
今年はなるべく沢山の区間を応援しようとバイクコース始まって20km地点で
最初の応援をしましたが、次の位置取りを間違えバイクコースを逆走してしまい、
後手後手に回ってしまいました。
今年はうち(ゆうこん堂)に来ている選手は少なくて、数人しかいなかったのだけれど、
一人の選手を中心に応援しようと決めていました。ストップウォッチも買って、前後の選手との
タイム差も計測可能。私的にはかなり興奮して応援していました。
2つ目の応援ポイントは去年と同じ場所で応援した為、覚えてくれていた選手も多く、
「去年もいたね」
「あ、去年のグッジョブ子ちゃんだ」
と声を掛けて貰ってました。
この暑さの中、スイムもバイクもランもと皆さん凄いです。
毎回応援していて思うのですが、私も出てみたい!
ポンコツの心臓なので何時になるかは分かりませんが、少しずつ
練習して行きたいと思います。
一つ残念だったのは、ここのポイントで応援していた選手が調子が悪く、
バイクパートでリタイヤするかもと声を掛けられたこと。頑張っているのは選手なのですが、
一応身体を診させて貰っているので調子が悪い一端は私にもあります。
悔しくて落ち込んで、ここから暫くはヘコんでました。
それでも、もしかしてランも走るかもとランパートへ移動。
子供たちは寝不足と暑さでダウンしてしまったので、嫁さんと二人で
グッジョブ応援しました。
結局選手は現れず、本日はここで応援終了となりました。
自分は何一つ頑張らず応援するだけだけれど、今年も沢山力を分けて頂きました。
優勝した選手も完走した選手もリタイアした選手も、みんな凄いです。
今年もありがとうございました。
ここからは家族旅行に切り替わりますので、次回のブログに繋ぎます。