ペペロンチーノ

「リュウジのバズレシピ」観てペペロンチーノ作ってみました。

フライパンが大きくて今回は失敗に終わる。

明日再挑戦してみます。

Contents

本日はペペロンチーノ作ってみた

午前中、予約が早く終わったので、早速昼飯を作って見ました。

本日も「リュウジのバズレシピ」を観て、ペペロンチーノを作ってみました。

パスタが大好きな上に、ペペロンチーノは大好物です。

楽しみにしていたのですよ。

一つの鍋で具材もパスタも茹でてしまうと言う事で、そこも楽しみの一つでした。

結果としては失敗してしまいましたが、次回の課題として失敗内容も覚えておきます。

一つのフライパンでペペロンチーノを作ってみた

「リュウジのバズレシピ」の良い所は、材料が少ない事ですよ。

あれが足りない、これが足りないと買い足しに行かなくて済むのが本当に有難い。

今回はニンニクと唐辛子だけなので、買いに行く必要もありませんでした。

ペペロンチーノは時々作るのだけど、一つのフライパンって所が興味がありました。

動画にて小さなフライパンが良いと強調されていたのだけど、うちには大きなフライパンしかありませんでした。

そこが失敗の要因。

提示されていた水分量ではパスタが茹で上がらず、水を後から追加する事に。

水350㏄と動画にはありますが、提示量よりも100㏄ほど水分量多めにしないとね。

それと、塩2つまみとあったけど、塩は1つまみで十分だわ(自分の好みでは)。

失敗から学ぶことが多いので、ドンドン失敗しましょう。

それでも味は美味しかった。

明日もう一度挑戦してみます。

今年は料理男子を目指します

予約の空き時間は全力で遊び時間に回しています。

本日は早めに午前中の予約が終わったので、11時前に昼飯を作り始めました。

これからスポーツジムに行って汗を流し、その後、明日作る料理の食材を買いに行きます。

今はレトルトでも、美味しい物は幾らでもあります。

しかし、料理の一つくらいできないと、困ってしまいます。

これからもっと手の込んだものを作って行きたいのだけど、まずは料理をする事から始めて行きます。

一度やり始めると、結構続くタイプなので、今年は楽しんで作って行きたいと思います。

仕事が忙しい時期には無理だろうけどね。

明日ペペロンチーノに再挑戦しますよ。

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

あなたはその治療で満足していますか?

電気治療器を使った部分治療に満足していますか

その場限りの簡易マッサージを受けて治らないものと諦めていませんか?

当院は身体全身を鍼とお灸を使った手技で施術をさせて頂きます。

ベッド1台の個室空間で、一人ひとり丁寧な施術を行います。

一度鍼灸施術を受けると、他の手技を受ける事が出来なくなりますよ♪

是非ご来院をお待ちしています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事