リュウジのバズレシピを観て、無限ポリポリ大根作ってみた。
調理と言うより、材料ぶち込んで寝かせておくだけ。
簡単なのに旨いのよ。
Contents
無限ポリポリ大根作ってみた
水曜定休日に作った一品。
畑で採れる野菜で一品作ってみたいなと考えていました。
大根はほとんど沢庵にしてしまったのだけど、まだ少しだけ余っているので、その大根を使って作りました。
リュウジのバズレシピから「無限ポリポリ大根」。
調理なんて程のものでは無くて、大根切ってビニール袋にぶち込んで、ポン酢やら鰹節やらを入れて一晩置くだけ。
だけどこれが、かなり美味しいの。
確かにこの大根、無限に食べていられます。
お酒のツマミとしても間違え無し。
大根の皮がまた旨くて驚きました。
調理時間7分程度。
これで一品出来上がるのだから、作らなきゃ損ですね。
今日もこれ作って、寝かせておきます。
盛り付けが雑なのはご愛敬。
適当な皿が無かったので、こんな感じになりました。
でも美味しいのよ。
まずは手を動かしてドンドン作ってみる
昨日の水曜定休日は合計4品作りました。
材料も畑にあるカブや大根を使っているので、材料費は安く抑えられたな。
料理をすると、畑仕事の大切さが身に染みて分かるわ。
畑で収穫してすぐに調理するなんて、一流シェフだって出来ないものな。
何度も繰り返し作っていけば、手順も分かるしアレンジも出来る。
まずは手を動かして、どんどん料理を作ってみるのだ。
幸いにも私には3時間の昼休憩があるのだ。
ジョギング・筋トレ・畑仕事と忙しいけども、料理も継続して行きます。
今日も何品か作る予定。
朝一番で、食材の買い出しに行って来ます。