ジャーマンポテト定休日は朝から料理をして過ごしました。

映画「ブルージャイアント」も鑑賞出来て、良い一日となりました。

Contents

仕事のストレスは料理で解消

2月はお仕事忙しくさせて頂きました。

筋トレにもジョギングにも行けない時期があって、大変でした。

普段は平日の昼休憩時間でストレスを発散しています。

それが昼休憩に外出できない事態に陥ると、ストレスが溜まるのですよ。

土日は外出できるような状況では無いし、定休日に難とかストレスを発散させないと。

月末最終週は火曜日をお休みにして、火曜・水曜日の連休としています。

今週は連休があったので、ゆっくり出来ました。

今後、連休を拡大したいと検討中。

貧乏鍼灸院なので、どうなるか今のところ分かっていません。

火曜日は半休にして、昼からお休みにするのがスマートかな。

今年はとりあえず、月末最終火曜日をお休みとします。

とりあえず、料理を作る一日

定休日と言っても、仕事場に行かない日は無いのですよ。

多分、365日仕事場に入らない日はありません。

HPの閲覧数を確認したいし、メモしておきたい事もある。

早朝はずっと細かな作業をしています。

そして昨日は8時半頃から料理に入りました。

YouTube動画、「リュウジのバズレシピ」観るのが楽しくて、作りたい料理をストックしてあります。

今は冬野菜が収穫出来るので、自分で作った野菜を料理するのが中心。

畑に行って収穫した野菜を料理する。

これ、最高でしょう?

もうすぐ玉ねぎが収穫出来るし、5月にはニンニクも収穫可能。

今月はじゃがいもを植えるし、また料理が楽しくなるわ。

昨日作った料理をアップしておきます

メイン料理はジャーマンポテトにしました。

ジャガイモ収穫出来たら、自分の作ったジャガイモで挑戦してみよう。

ジャーマンポテト

副菜にポテトサラダ。

ポテトと玉ねぎを電子レンジでチンしたのだけど、水加減が重要。

水を入れずに幾らチンしても、全然柔らかくなりません。

思っていたよりも倍量は水を入れる事(備忘録)。

ポテトサラダ

もやし炒めは初めて作りました。

もやし・卵に韓国のりを加えてみました。

これはパンチが足りなかった。

やはり肉が欲しいのと、辛味を加えても良かったかな。

お手軽料理なので、再挑戦します。

もやし炒め

定番の大根の漬物。

これは大好きなので、何度も作り直しています。

今回は唐辛子を倍量入れ、辛味を強くしてみました。

冬場は何度も作りたい料理。

合計4品作りました。

本当は作り置きでもっと作りたいのよ。

映画「BLUE GIANT」観てきました

午後からは映画を観にバルト11へ。

漫画ブルージャイアントが映像化されたので、楽しみにしてました。

漫画本は全部集めてるのよ。

ジャズ漫画なのだけど、音が無いのはもどかしかったのよ。

臨場感溢れて楽しかったな。

 

テレビアニメになってくれたら楽しいのにな。

ジャズ好きでは無くても楽しめる映画ですよ。

2月の疲れが取れました

料理と映画で充電完了。

これで2月の疲れが吹っ飛びました。

3月は玉ねぎ収穫したり、ジャガイモ植え付けたりと畑が忙しくなります。

月末には娘がオーストラリア留学から帰って来るので楽しみだな。

お仕事も好調が継続する事を願っています。

作りたい料理もまだまだあるし、今月も忙しく遊びますよ♪

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

あなたはその治療で満足していますか?

電気治療器を使った部分治療に満足していますか

その場限りの簡易マッサージを受けて治らないものと諦めていませんか?

当院は身体全身を鍼とお灸を使った手技で施術をさせて頂きます。

ベッド1台の個室空間で、一人ひとり丁寧な施術を行います。

一度鍼灸施術を受けると、他の手技を受ける事が出来なくなりますよ♪

是非ご来院をお待ちしています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事