![段原町の蕎麦切り吟](https://i0.wp.com/sasurainohari.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_20210928_133005-400x300.jpg?resize=400%2C300&ssl=1)
夏バテ気味の私。
夏バテ解消には肉でしょう。しかも鴨肉。
と言う訳で、段原の蕎麦切り吟さんで鴨南蛮蕎麦を頂いて来ました。
Contents
海田町近辺の飲食店を勝手に応援ツアー
勝手に応援ツアー再開です。
最初は海田町から始めようと思っていたのだけど、個人の飲食店はことごとく閉まってるわ。
そんなに沢山休むとやる気が無くなっちゃうのじゃない?
オレが飲食店やってたら昼時は絶対明けると思うけどな。
どこも閉まっているのでチェーン店も考えましたが、スタートからチェーン店に逃げるの何か違うな。
そう言えば最近、夏バテ気味なのよ。
8月9月と忙しく働いてました。
それが3日くらい急に仕事が落ち着いて来たのです。
そうすると気持ちの緩みが出るのでしょうね。
身体がダルくてやる気が出ない。
これはイカン。身体に良いものを食べて滋養を付けないと。
と言う訳で、本日はいつもの蕎麦屋さんで奮発してみました。
段原の「蕎麦切り吟」にて鴨南蛮大盛り
蕎麦好きの私。
先日、ラーメンとお好み焼きは追わないと宣言してから非常に気が楽になりました。
やっぱ蕎麦ですよ。
私はここの蕎麦食べてる時が幸せなのですよ。
しかも本日は奮発して「鴨南蛮蕎麦」です。
お値段お高めの1550円。それを大盛にするのでプラス200円で1750円です。
蕎麦が美味しいのに鴨(かも)も旨い。二重に美味しいのですよ。
それに黒七味を振りかけて無心に食えば、身体もポカポカになります。
![段原町の蕎麦切り吟で鴨南蛮蕎麦大盛り](https://i0.wp.com/sasurainohari.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_20210928_133005-400x300.jpg?resize=400%2C300&ssl=1)
本当はね、ここで日本酒飲めればもっと温まるのだけど。
流石に昼からお仕事だからね。蕎麦だけにしときました。
汁まで全部飲んじゃったけど、それでも塩分量はラーメンの何分の一ですよ。
最近のラーメンはほんまヤバイわ。
帰りに店主さんと少しお話が出来たのだけど、最近は大忙しらしいです。
普段から人気店なのに、どこも個人店が閉まっているのだからお客さんが集中するわな。
現在健気に休業中の個人飲食店の経営者様、9月に店を開けていたかどうかで、今後が違ってきますよ。
そろそろ元気出して働こうじゃありませんか。
明日は水曜定休日。開いてるお店を探して昼飯食べに行きますよ!