Contents
黄砂で廊下が砂ぼこりだらけに
今朝マンションの廊下に出ると、廊下に砂が溜まってる。昨日の黄砂で相当廊下が汚れてました。2週間前に掃除したばかりなのに。。
仕方が無いので3階から1階まで1時間かけてお掃除。本日掃除をした所でまた数日すれば黄砂で汚れるのが分かってるのだけど、汚いのは気持ちが悪いので掃除しておきました。
先ほど外に出て見たら、今度は桜の花びらが散って廊下に満開になってました。2日連続で掃除をするのもバカらしいので、1週間くらい放置をしてからまた掃除をします。
掃除していても誰からも声もかけて貰えないのは淋しいけども、子供たちが応援してくれたのが唯一の救い。汚いよりは綺麗な方が良いので、ちょくちょく掃除したいと思います。
4月からは教科書使って勉強します
去年1年間は息子の勉強を見てやるのに5分間ドリルと言う教材を使っていたのだけど、今年は方針を変更します。
国語算数理科社会の4教科は全て小学校の教科書を使って勉強させたいと考えています。先ほど持って帰ってきた教科書を見てみましたが、まだ分からない所はほとんど無いので、教える事が出来そうです。
4年生の1年間で少しは成績上がって来たけど、今のままだと中学校に入ったら落ちこぼれ確実なので後2年間で何とかしたいと思います。
息子が朝が弱いので、ちゃんと起きて来れるかが一番のネック。でも今年は成績アップの為、お父ちゃんも頑張るぞ!
2つほど運動系の習い事を辞めさせたので、塾にも放り込むつもり。勉強なんて出来なくても良いやと言うスタンスだったのだけど、余りにも出来が悪いので何とかしなくては。せめて公立高校に入れるように頑張ってくれよな。
娘は最後の春休みを満喫
今日まで娘は春休み。朝ごはん、昼ごはん、晩ごはんと料理を作ってくれ、おまけにスイーツまで作ってました。
月曜日はテレビを見ない日なので昼間は暇そうにギター弾いたりしていたようですが、今日は本当によくやってくれました。
明日からは中学生、3年間忙しくてあっという間でしょうが、楽しんでくれたら嬉しいな。
娘が作ってくれた焼うどん。初めてとは思えない出来でした。こいつは料理が上手くなりそうだな、今から楽しみです!