明けましておめでとうございます。
今年は正月からハードスケジュールで遊んでました。
まず、正月1日の早朝5時に自宅を出発。車にて嫁さんの実家のある東京を目指しました。
1日なら高速道路も空いているだろうと目論んだのですが、大当たりでした。
道路は空いていてズンズン進んでくれました。ただし、何台か高速道路上で事故車を見かけました。
途中神奈川県で大規模な事故渋滞に巻き込まれてどうしようかと思いましたが、嫁さんの友人が
連絡をくれて回避ルートを教えてくれたので何とかなりました。
富士山3ショット
事故渋滞を乗り越えて13時間かけて東京へと到着。
1日目は移動日で終わり、嫁さんの実家でおせちを食べて寝るだけでした。
おせち料理
2日目は朝から墓参り、それから埼玉県越谷市にあるショッピングモールでお買い物。
昼食を食べようとお店を探したら物凄い行列で驚きました。何あの行列?チェーン店にも
長蛇の列が。関東人は行列が好きなの?
私は行列嫌いなのでコンビニ探しておむすびを頂きました。
2日も車での移動とショッピングで一日を費やしました。
3日目は子供たちの願いを聞いて豊洲にあるヨロズマートへ。
何の店かと思っていたら、妖怪ウォッチの専門店なのね。
私には何が楽しいのかサッパリ分かりませんでしたが、子供たちは大興奮。
10時に入ったのに、お昼を挟んで帰ったのが14時。4時間をここで費やしました。
息子の顔が赤らんで本当に楽しそうだったので、まあいいか。
ヨロズマート
昼から後楽園へ連れて行ってやろうと思っていたのだけど、ヨロズマートで力を使い果たした
子供たちは家に戻ることを希望したので、東京駅でお土産を買って帰りました。
東京駅に寄ったのはもう一つ理由があり、八重洲地下街に試飲の出来る酒店を見つけたから。
リカーズハセガワさん。店内のお酒から100種類くらいかな、試飲が出来ます。
ウィスキーを中心に試飲したのですが(試飲は一日5種類まで、料金はそれぞれ異なります)、
最後に飲んだラム酒の旨さに驚いた。これは美味い、ラムは何度か飲んだことがあるけど、
これまででダントツの美味さでした。
ブラックアダー
ブラックアダーローカスクラム10年、他の種類も飲みたい。もっと飲みたい、ここ数年で一番のヒットでした。
買って帰ろうかとも思ったけども、飲むのは今じゃないなと。今年売り上げをV字回復させてから
勝利の美酒として飲む酒だと感じたので、今回は止めておきました。これ、絶対にオススメ。
リカーズハセガワさん、酒好きにはタマラないお店です。東京に用事がある酒好きは一度は
行ってみる事をお勧めします。
東京帰省後半戦は次の記事で。
ゆうこん堂鍼灸院HP

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事