我が息子。
保育所時代は泣き虫で弱虫でお姉ちゃんの陰に隠れている
印象が強かったのだけれど、最近随分と自己主張が出来るようになってきた。
合わせて語彙も随分と増えてきて、会話が凄く面白い。
息子と話をしていると、自然と笑顔になっていく。
この息子がどう成長して行くかが現在の一番の楽しみ♪
お姉ちゃんの思考は段々と自分には理解できないものになっていくのだろうけど、
息子の思考は今のところ手に取るように分かる。
ずっと愛らしいバカ息子であって欲しいのだけれど、どこかで
化けたらそれはそれで面白い。自分に似てる所、似てない所を合わせて
どんな風に伸びて行くのか今から楽しみにしています。
ふと考えてみたけど、私が小学校1年生の時の記憶って女の子のスカートめくりが
流行っていて、その時の記憶しかない。2年生からの記憶は結構残っているのに
何故でしょうか。そんな事しか頭に無かったのでしょうね。
こいつの脳みその中に私の存在はきちんと把握されてるのだろうか。
ちょっと心配になりますが、記憶に残るお父さんでありたいと思います。
この前息子が首が痛いと嘆いているので、説得して鍼を3本ほど打った所、
思ってたよりも痛くなかったとお姉ちゃんに自慢してました。
こいつが我慢出来るのなら大人のお客さんも我慢出来るだろうよと妙にホッとしました。
こいつの成長をもっと見ていられるように、心房細動の手術頑張ろう!
ゆうこん堂鍼灸院HP