ポーズたい
昨日の事。インフルエンザにより学級閉鎖中の我が息子(小学校1年生)
大好きなお姉ちゃんは学校に行ってしまい、ヒマそうです。
午前中は宿題をしたり仕事場に遊びに来てお客さんに可愛がって貰ったりで
何とか時間を過ごせたものの、午後からはやることが無い。
退屈にしているので、サイクリングに誘ってみました。
コロなし自転車は乗れるものの、親と同伴で無いと自転車運転しちゃいけないので
滅多に乗っていない息子。だけど暴走が大好き。ちょっとスピードを上げてやると
ニコニコしながら付いて来るのですよ。
ブレーキに難があるので余りスピードを出す訳にもいかないのですが、
必至に追いかけて来るところを振り返って眺めているだけでお父ちゃん感激♪
私には今は封印している趣味がありまして、ロードバイク(愛車;ANCHOR RHM9)が
好きで週末には160㎞程乗っていた時期がありました。体重あるから遅いのだけど、
上りを必死に回すのが楽しかったぁ。自営業者になって骨折が怖くて乗っていなかったけど、
心臓が治ったらまた挑戦したいスポーツの一つなのであります。
息子を見ながら、こいつと一緒に走れたら楽しいだろうなと思った次第。
中央森林公園ならレンタルバイクもあるし、一緒に並走できるかも。
来年カナダ旅行(まだ計画の段階だけど)行く際には、ロードバイクは難しいだろうけど、
マウンテンバイク持って行けないかな。
前回カナダ旅行した際にはマウンテンバイクと生活道具一式全てこっちから
持って行ったのですよ。総重量30kgぐらいだったかな。段ボールに詰めて
持ち込んだっけ。向こうでキャンピングカーか車を手配して、嫁さんと娘は車で、
オレと息子は自転車である程度の区間走ったら最高に気持ち良いのに。
今自宅にあるJamisのフロントサスペンションのマウンテンバイクだったら持って行けるかも。
前回はバイクに付ける荷物が重過ぎてサスペンションが壊れるからってわざわざリジットバイクに
替えたんだよな。次の旅行(行くのだったら)は荷物は車に積めば良いのだし、大きなハードルじゃないよな。
と考えながら息子と一緒にサイクリングした60分間でした。
でもまずはオレが走れる身体にならないとね。カフェインと深酒は心房細動には大敵ですね。
もうちょっと大人しくしておきます。
ゆうこん堂鍼灸院HP

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事