Contents

◆フォレストアドベンチャー

本日は宮島トライアスロンの応援に「もみのき森林公園」まで行ってきました。

嫁さんと娘はバレーボールの試合に行った為、珍しく息子と2人でお出かけ。応援だけでは息子が退屈するだろうと、予め遊べる場所を調べていました。下調べによると子供が遊べるアスレチックコースが出来たとホームページに記載があったのですが、どの程度のものかは分からないので子供には内緒にしておきました。

8時に出発し、10時前に到着。フォレストアドベンチャーと言うらしいですが、最大15Mくらいの高さを木々にロープやはしごなどが渡してあり、そこを空中散歩する高所恐怖症の私には拷問でしか無いアクティビティでした。

コースは2種類あり、小学校4年生から行けるアドベンチャーコースと、それ未満のキャノピーコースに分かれていました。息子はアドベンチャーコースに挑戦できる権利があるようでしたが、大人の同伴が必要とかですぐに却下。息子一人だけで遊べるキャノピーコースにしました。

相当人気があるようで、アドベンチャーコースには大人がどんどん押し寄せているのに、本日キャノピーコースには息子だけ。従来の日曜日は予約が必要なほど込み合うらしいですが、時間帯が早かったのと、雨上がりのコンディションであった為、本日は息子の貸し切り状態。

相当楽しかったようで、2つあるコースを30回以上コースを回ってました。こりゃ娘も連れてきてあげれば良かった。命綱が最初から最後までキッチリ付いているので安心安全なのも良し、お値段も2700円だったかな十分元を取れるくらい遊ばせて頂きました。スタッフも7名くらいて、何度も笑顔で話しかけてもらって非常に気持ち良く遊ぶことが出来ました。

夏休みは非常に混み合うようなので、そこを外して今度は娘も連れて来たいな。アドベンチャーコースは親の同伴が必須なので、嫁さんに付き添ってもらうとしましょう。いや、本当大満足でした。

 

 

◆宮島トライアスロン応援団

いつもであれば嫁さんと娘による「グッジョブ」応援が行われるのだけど、男2人だと盛り上がらないことこの上ない。息子は先ほどのフォレストアドベンチャーで力を使い果たして椅子から立ち上がらず。私もすぐ近くで応援されていた女性陣の応援の大きさに圧倒されて思ったように声が出ず。

力ない応援に終始してしまいました。誠に情けない限りです。うちのお客さんを4人は見つけることが出来ましたが、途中で雨が降ってきて全員を確認せずに撤退。やはり娘が居ないと応援は盛り上がらないな。

それでも応援できたと言う満足感だけは味わえたので良しとしましょう。帰りに何のご褒美かは分からないけども、息子に頑張ったご褒美にアイスを買えとせがまれて、道の駅でソフトクリームを買わされました。自分の土産にわさびの大根漬けを買ったのでまあ良しとするか。

 

やっぱり家族4人じゃないと応援は盛り上がらないな。来年は娘は中学生になっているけど、一緒に行ってくれるかな。楽しい一日を過ごせたので、明日からまた頑張るぞ。

 

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事