Contents
子供の宿題に付き合いました
子供たちは春休みを謳歌して毎日楽しんでいます。だけど世の中には宿題と言う親たちには強い味方がいて、そうそう遊んでも居られない。今朝は時間が取れたので、子供たちの宿題を見てあげることに。
勉強の苦手な私でも、まだ小学校5年生の問題ならギリギリ教える事が出来るので、答案用紙を片手に勉強に付き合ってました
。娘は成績は良い方だけど、算数の基礎が出来ていないのでこのままでは中学生になってからつまづくな。
息子は全く成績は悪いけど、ひらめきを感じるので勉強しだしたら伸びそう。その勉強しだしたらってのが難しいのだけどね。
娘には算数の過去問をしっかりやらさないと。息子は何においても楽な方を選択するので、ムチ打ってやらさないとダメなまま大人になりそうだな。
オレ自身が全く勉強は苦手だったし勉強したいなんて思ったことが無かったので、子供たちにダメ出しは出来ないけどね。
こんな風に子供たちの宿題に付き合えるのも自営業者の特権ですね。
手を掛けなくても子供は育つけど、どうせなら成長を見守りたいですからね。
本日で春休みの宿題は終わったらしいので、明日は嫁さんと子供たちは映画を観に行くそうです。
当然私は居残り、最近遊んでばかりだとお客さんから言われるのだけど、今日も20時半まで予約が入っているし、やる時は仕事してますよ♪
気が付いたらお掃除
昼休憩を使ってランニング。帰ってきても次の予約まで時間が合ったので、かねてからの念願だったベランダの掃除。
仕事場のベランダが汚れていて、凄く気になっていたのだ。このたび隣の部屋の方が引っ越すタイミングで、バシャバシャ水を流してベランダ掃除。
別に綺麗好きでは無いのだけど、汚れているのを知っていてそれを無視出来るほど豪胆な心臓はしていないのだ。
本日は掃除が出来てかなりスッキリしました。院内を清潔に保つためになるべく物は置かないようにしたいのだけど、同時進行で何冊も本を読むので、そこかしこに本が置いてあるのが悩みの種。
4月中に院内をもっと整頓するのが今の目標。こんな風にしたいと言うイメージはあるので、空き時間を使って整頓したいと思います。
心臓の調子が良くなってランニングも出来るし畑仕事もある。読みたい本も沢山あるし、おまけに子供たちとも遊びたい。
やること多いですが、時間を見つけてこなして行きます。鍼灸院は開業10周年、皆様からの温かいお言葉に感謝です!