Contents
あっという間に今年も2週間が経ちました
1月4日から鍼灸院を開けて、なんやかんやと忙しくしていましたが、漸く落ち着いてきました。
毎年この時期から3月半ばまでは閑散期に入ります。今年は4月1日で10周年を迎えるのだけど、特にイベントをやる予定は無し。
10周年で嬉しいのは私たちだけ、お客さんには関係の無い事ですからね。
私たちからお客さんへ何かお礼をしなくてはと考えていますが、何にするかはまだ未定です。
施術料金以上の施術内容をお返し出来れば一番良いので、今は技術を上げるべく勉強の最中です。
手始めに鍼灸の講習会のDVDを見直したりしています。
頭に入れていて分かったつもりでいたことも、勉強し直して見ると随分と忘れていたり考え違いしていたりしているものですね。
サビ付いた脳みそのメンテナンスをしながら、少しずつ知識を脳みそに埋め込んで行くつもりでいます。
お灸の技術向上にも継続して取り組んでいます。
うちは鍼好きのお客さんが多いのだけど、お灸も受け入れてもらえるようこれからも勉強して行きます。
鍼師から鍼灸師への昇格を狙っているので、今年はお灸推しで営業中です!
タイムリミットが近づいて来た
この10年間、鍼灸院を続けて来れて一番良かった事は、子供たちと遊ぶ時間が沢山あったことですね。
自宅と同じマンション内に鍼灸院を設ける事が出来たので通勤時間は徒歩15秒。
この立地を生かして隙あらば子供たちと遊ぶ時間を確保していました。
夏休みには週に1日平日にお休みを取って遊びに行ったり、時間を作って旅行に行ったり。
サラリーマンのお父さんよりも2倍とは言わず、5倍も10倍も子供たちと一緒にいる時間を作ることが出来ました。
お陰で今のところ子供たちと仲良く遊んでもらっています。
しかしそれもタイムリミットが近づいてきました。
お姉ちゃんは4月から小学校6年生。中学校に入れば運動部に入るだろうから、遊んでくれる時間は極端に少なくなります。
子供たちが遊んでくれる時間も残りわずか。のんびりしている余裕はありません。
今年1年は仕事も大事だけど、子供たちと遊ぶ時間もしっかりと確保しないと。
今年は沖縄旅行に行こうと計画を立てているのだけど、夏休みに行くよりも春休み中に行った方が何かと都合が良い事が分かり、現在急ピッチで話が進んでます。
私は過去4,5回沖縄には行っていて離島も幾つか回っているのだけど、今回は本島のみになるかな。
以前嫁さんと行って楽しかったシーカヤックは今回も行きたいな。
それに合わせて「MegaZIP」なるアクティビティも面白そう(オレは高所恐怖所なので無理だけど)。
今朝から調べ始めた所なのでまだ予定は全く決まってないけども、2か月以上あるので何とかなりそうだな。仕事の空き時間使って予定を詰める事にしましょう。
ブログの更新頻度は落ちるかも
今年は勉強もしたいし、一人一人のお客さんに多めに時間を取って「実験」と称して色々新しいことに挑戦させてもらっているので、ブログ更新に割ける時間は短くなりそうです。
おまけに子供たちが遊んでくれるタイムリミットも迫っているので、何かと忙しい私。
今年はPC前で仕事をするよりも、お客さんや家族と過ごす時間を多く取りたいと考えています。少し更新頻度は落ちるでしょうが、その分濃い内容になればと思っています。
こんな家族ネタばかりのブログ記事を読んでくれる人がいる事が不思議ですが、一定数のお客さんが楽しんでくれているようなので、今年も継続して記事を書いて行きます。
ちょっと更新頻度が落ちますが、楽しみにしといて下さい。
いつもご愛顧頂いているお客様、うちも何とか10年続いてます。
本当にありがとうございます、皆様のご支援は決して忘れません。
更なる10年を刻めるよう、これからも頑張るので継続したご愛顧をお願いします♪