毎年うちの校区の小学校ではマラソン大会が開かれています。
1kmを学年ごとで競争です。
去年うちの娘は4分34秒で走り、女子の中では2位。
このままではオレが抜かれちゃうと練習も気合いが入ったものになりました。
過去記事はこちら
今年は全く自主練してないし、余り期待はしていなかったのだけれど、
去年より1秒でもタイムが上がれば嬉しいなと仕事をサボって観戦に。
ストップウォッチ持参でスタートの合図を待ちます(デジカメ持って行くことさえ忘れてました)
スタートと同時に身体が重そうな走りだなと感じました。
去年より明らかに練習不足。付き合いたくても付き合えない大人の事情があるのよ。
最後はヨタヨタで応援に応える力も無し。
去年は女子の中で2番だった順位も4位へ後退。
しかし何とかタイムは更新して4分29秒、去年よりも5秒だけタイムを伸ばしてくれました!
親としては走り切ってくれさえすればタイムはどうだって良いのですが、
去年よりも成長を感じたのは嬉しい事です。
朝から楽しい思いをさせて貰い、嬉しい一日となりました。
来年は息子も参戦予定。来年は午前中全部潰れそうだな。
ゆうこん堂鍼灸院HP
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

子供たちのこと

嫁さん・自分・家族のこと