Contents
日曜日は満員御礼
本日の日曜日も営業だったのだけど、遂に土曜日よりも本日の方がお客さんが多い記念すべき日となりました。やっぱり需要が多いのね。
なので本日はずっとお仕事の事しか記憶が無いので、昨日のお話。昨日は夕方から空きが出来たので、娘と一緒にアコギのメンテナンスに行ってきました。
前回購入した木定楽器さんで季節の変わり目毎にメンテナンスに来るように言われており、娘が行きたいとせがんで来たのでここがチャンス。久々のデートでした。
アート&ルシアーのエレアコを購入の娘、口角上がりっぱなしでした
100m道路の駐車場に車を停め、1㎞ほど徒歩で移動。何故にそんなに不便な場所に車を停めるかと言うと、娘がアコギを背負った姿を誰かに見てもらいたいと言う願望があるから。中学生にありがちな見せたがり病です。
楽器店に着いてアコギを見て貰うと、かなり使っているので弦を変えた方が良いとの事。まだ購入して2ヶ月だよ。そんなに頻繁に交換が必要なのと聞いて見ると、使い込んでますねとお兄さんのお墨付きを頂きました。
そうだよね、試験前なんて勉強そっちのけでずっとギターを弾いていて、作詞作曲で1曲作ったと自慢してたものな。勉強もギターと同じくらいやってくれると嬉しいのだけど、それは無理な話か。
メンテナンスに1時間ほど掛かると言われたので、娘と本通りデート。腕を組んでもらって歩くとお父さん、実に楽しい時間ですよ。仕事の疲れなんて一片に吹っ飛んでしまいます。
長崎堂で540円もするソフトクリーム買ってやりました。
パルコ前でアカペラの演奏やってるのを見て時間を潰し、無事にメンテナンスの終了したアコギを持って帰路に着きました。
たまにはこんな時間が無いと、やってられませんからね。もう遊んでくれなくはなったけど、たまにこうして腕を組んで歩いてくれる娘に感謝です。また春に一緒に行こうと思います。
本当に楽しい2時間でした。ありがとう、娘よ♪