本日はヨメサンの体調が思わしくないとの事なので、
私と子供達との3人でお出掛け。
場所は手軽な呉ポーへ。
成人式とそれに関連して諸々な行事を行うとの事前情報があったので
それも楽しみの一つ。
息子は昨日に引き続き、呉線を通る電車が気になって仕方が無い。
電車が通るたびに正座して見てました。
上の娘はその間自転車で遊んでくれてたので助かりました。
どこにいてもどんな時でもカンカンカンと踏み切りの音が聞こえてくると
ダッシュで電車の見える場所へ移動して正座して見ている息子を眺めると
ちょっと不安な気がしてきますが、まあ悪いことしてるわけじゃないので
多めに見ましょう。
昼前にとんどをやっており、無料でお餅と竹を配布してくれました。
小学生の頃は家の近所でよくやったものです。コツは火の治まった場所で
遠火でじっくり。ふっくらと柔らかいお餅が出来ます。
子供達にこのお餅は大好評。しっかり2個頂きました。
朝9時半に出発したのに、呉ポーを後にしたのは夕方4時半。
ガッツリ遊ばしたと思っていたのに、車の中で上の娘にもうちょっと
遊びたかったとブーイングの嵐。一体いつまで遊べば気が済むんだよ!
子供の無意味な底なしの体力に驚かされました。
充電完了。これで明日からも仕事頑張れます!
ゆうこん堂鍼灸院HP
ゆうこん堂鍼灸院の現場から
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

鍼灸院

嫁さん・自分・家族のこと