本日午後から休鍼日(9月からは午前中は仕事してるよ)
昼ごはんは大好きな蕎麦屋へ(蕎麦きり吟HP
いつもは「かけそば」(あったかい奴ね)を食べるのだけれど、本日は「せいろ」大盛りで。
二枚目どうしようかと悩んだのだけれど、子供たちの参観日があるので眠気予防で一杯のみ。
相変わらず店主は鋭い眼光。にらめっこしたら恐怖で凍り付きそう。目を合わせないようにしなければ。
そして帰ってから子供の参観日へ。
本日は息子の授業をガッツリ見てやろうと息子の教室に張り付きました。
「道徳」の授業で、いばりん坊のカボチャが縦横無尽に茎を伸ばし、周りに迷惑を
掛けてしまうという内容をみんなで議論し合うという形式でしたが、息子は理解が
出来ないのか挙手にて発言することも無くモジモジばかり。
親としてはヤキモキする場面ではありますが、私としてはずっと座って授業を聞いてた
だけでも◎。だって私は落ち着きなくていつも注意されてた人間だもん。
授業参観後には懇談会。
懇談会出席は初めてのこと。どうせなら最後までとお話を聞いてきました。
「道徳」の授業がこれから「特別な教科 道徳」と名前を変え、教科外活動として
行われていたものが「国語」や「算数」と同じように「教科」に格上げされるとの事。
イジメ問題も多い中、道徳心が養えるのであれば非常に良いこと。
私としては「道徳」を教えるのは学校の義務と言うよりも、親の義務の
ような気がするので何だか学校さん、何から何までスイマセンって感じ。
日頃の私の言動が、子供たちの道徳心を養う一助になればと思います。
2時間の貴重な時間を頂いて、本日はこれにて活動終了。
読書の時間に入ります。
ゆうこん堂鍼灸院HP

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事