三段峡
午前7時15分自宅を出発。
目的地は「三段峡」へピクニック。
第一駐車場から三段峡まで往復で5時間は掛かるコースだと聞いて
今ならば何とかなるだろうと立案。
9時20分に三段峡第一駐車場から出発。
この時には14時頃には戻って来れるだろうと軽く踏んでいました。
舗装地なので山登りのようなキツさは無し。階段も急な上りもほとんど無し。
ただし、道が狭い。
朝なので登る人ばかりなのかと思っていたけど、ちょっとお散歩って人が
多いようで朝から狭い道を上りと下りの人が離合して中々前に進まない。
ちょこっと上っては下りの人を待って、またちょこっと進んでって感じ。
思ったように距離が稼げないのはストレス溜まる。だけども仕方ない、
ゆっくりと・のんびりと。
お昼は恒例となりつつある棒ラーメンでワシワシと補給。
しっかり食べなきゃ力が出ない。
家族ショット
途中ですれ違う人に写真を撮って貰って久々に家族4人で集合写真。
けれど、歩みは進まずスピードが上がらない。
目的地を二段の滝に変更して渡し舟を利用しようと思ったのに、まさかの
大行列に目的修正、やはり三段の滝に行く事に。
漸く三段の滝に行った時には距離にして9㎞、時間も4時間を越える長丁場。
ここらで一気に子供たちに疲れが出て、宥めながら下りるのが一苦労。
最後の方はヨレヨレで息子は抱っこを希望。普段は恥ずかしがって抱っこさせて
くれないので、ここぞとばかり抱っこしてあげました。
結局駐車場に戻ったのは16時半。
時間にして7時間、距離17㎞の道のりでした。
こんな距離歩いたのは2人とも初めてだったと思います。
お二人様、お疲れ様でした。
私も結構良い運動になりました。
来週は一人でもうちょっと距離を稼いでみようかな。
ウッチー
安納芋
今日はうちの子供たち本当によく頑張りました!
でも昼ご飯以外はほぼ歩き通しの本日、これってピクニックと
呼んで良いのでしょうか。
子供たちには苦行以外の何物でもなかったでしょうが、私と嫁さんは
子どもと遊べたし紅葉も見ることが出来たしで駄満足の一日でした♪
ゆうこん堂鍼灸院HP

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事