Contents

休校が楽しくて仕方が無い子供たち

皆様のご家庭のお子さんは休校中の現在をどう過ごしておられますか?

うちは本気で楽しそうに過ごしています。

午前中はテレビもゲームも一切ダメだし、ある程度勉強もさせてます。

午後からはテレビやゲームが解禁になりますが、時間制限があってずっとは出来ません。

なのに本気で楽しそうです。

学校なんて始まらんでも良いと言ってます。

2人が仲が良いので一緒に話をしたりギターかき鳴らして遊んでます。

あまりにもリラックスしてるので、羨ましくなってしまいます。

中学2年生の娘はLINEで友達と繋がっているので会えなくても問題ないようです。

息子はマンガ本を読んだりレゴのようなブロックで遊んだりと工夫して遊んでいるようです。

朝から娘がギターで自作のコロナの曲ってのを弾き語りして、息子がそれに合わせて自作のドラムを叩いている時には力が抜けました。

このくらい人生楽しんでる方が良いのでしょうね。

コロナ自粛で客が来ないと必死になっている自分が嫌になります。

学校に行けないとふさぎ込んでるよりは良いけどね(笑)

 

再会の見通しも立たないコロナ自粛、先の事を考えて大人は暗くなりがちですが、子供はこのくらいで良いのかもね。

見通しは暗いですが、私も子供たちに負けないように楽しみながら仕事したいと思います♬

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事