本日は息子の17歳の誕生日。よくぞここまで成長してくれました。
これまで一緒に居てくれた感謝の言葉を息子に送りたいと思います。
子供が居たからこそ、あのツライ開業の時期を乗り越えてここまで来れたのだ。
息子が生まれた年に鍼灸院を開業し、息子と一緒に成長して来ました。
一緒に居られるのも残り後僅か、全力で息子を応援して行きます!
Contents
本日息子の17歳バースディ
本日で息子が17歳となりました。
毎日ふぇ~んふぇ~んと泣いてばかりだった息子が、よくぞここまで成長してくれました。親としては嬉しい限りです。
息子が生まれた時期は【ゆうこん堂鍼灸院】を開業して1年目。
まだ軌道に乗る処か、売上が毎月7万円前後でした。売上7万円って事は家賃や水道ガス光熱費などを差し引けば赤字ですよ。
毎月赤字を垂れ流して、3年後はどうなっているのか全く予想の付かない状況にありました。
気持ちに余裕が無くて、息子の名前を考えるのに生まれてから1週間かかったもの。
人間、余裕が無いと考える事さえ出来なくなるのね。
それでも生まれて来てくれて嬉しかったなぁ。
亡くなった父が、跡取りが生まれて来た事を心底喜んでいたのを覚えています。
17歳になっても跡取りらしさは無いけどね。
今日は友達がお祝いしてくれると喜んで高校に出掛けて行きました。
心根の優しい奴なので、友達が多いのは感謝だわ。
私と違って性格が良いので、誰からも愛される奴になりました。
一緒に居られるのも残り僅か、本日は盛大に息子を祝ってやろうと思います。
プレゼントは無いわよ
息子の誕生日を祝いはするけども、誕生日プレゼントはありません。
だって自転車にお金を使いまくってるもの。
高校に入ってから、自転車関連の費用は150万円~200万円掛かっています。
これ以上何を欲しいって言うのよ。
皆さんの子供さんが自転車をやりたいと言っても、全力で反対した方が良いですよ。
ロードバイクはお値段が高騰しており、レースで使える最低限の自転車が40万円から。
中には100万円超えのロードバイクも普通にあります。
200万円超えのロードバイクだってあるくらいですから。
高校生はまだ働いた事が無いので、お金の有難みが分かっていません。
平気で高価なロードバイクを欲しがるので、たまったものではありません。
うちの息子は中学生まではあれが欲しいとか言った事が無かったのだけど、高校で爆発しましたね。
娘が留学でお金を掛けているので、平等にと思えば買わざるを得なかったのだけどね。
私としても、あの赤字続きだった日々から脱出し、留学費用を出したりロードバイクを購入出来るようになった事が成長の証です。
真面目にお仕事続けて来て良かったわ(笑)
子供の人生は子どもが決める
子供たちには「お前の人生なのだからお前が決めろ!」と何度も言っている私。
私自身が習い事に何をしろとか・どこの高校に行けとか行った事は一度もありません。
どんな人生を選択するかは自分次第。自分で選択するってのが面白いのですよ。
私は大学を卒業して4年間でドロップアウト。2年間の放浪生活の後に嫁さんと結婚し、鍼灸の道へと進みました。
自分で選択した結果、今があります。
親の言いなりになる人生なんて、詰まらないものです。
息子がこれからどんな選択肢を選ぶか、楽しみにしています。
自転車競技で結果を出せば、大学から推薦が来る場合もあるでしょう。
高校卒業して働くってのも良し、海外に行くのも良し。反対する気はありません。
私が面食らうような選択をしてくれる事を願っています。
お金の心配をしない人生になって欲しいけど、それさえも親のエゴだものな。
一緒に過ごせるのも残り1年ちょっとかな
高校卒業して就職するのもあり、大学に行くのもあり。
県外の大学に行ってしまう可能性も大いにあるので、そしたら一緒にいられるのも残り1年ちょっと。
人生本当あっという間だなぁ。
息子とは大きなケンカも無く、言い争うような事もありませんでした。
それは息子が温厚だったからだろうな。
男の子は一旦家を離れると帰って来なくなると言われます。
息子を見て居られるのも後少しかな。一般のお父さんの数倍一緒に過ごせたから、悔いは無いわ。
息子が生まれた直後の3年間くらいは本当に仕事が無かったから、ずっと一緒に過ごしてました。
子供たちが居なければ、オレの人生は詰まらなかっただろうな。
17年間も一緒に過ごしてくれた息子には本当に感謝だわ。
今夜は息子に感謝の気持ちを伝えよう。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院
息子と一緒に成長して来た【ゆうこん堂鍼灸院】も17歳を超えました。
これだけ長く鍼灸院を続けられるなんて思っていませんでした。
残り1年間、全力で息子を支えつつ、鍼灸院も更なる成長を遂げたいと思います。
息子には、私なんか一気に飛び越えて大きく成長して欲しいと願います。
来年は息子の全国選抜の応援と共に、インターハイ出場も狙って欲しいな。
残り僅かの一緒に過ごせる時間を大切に。あ~でも考えただけで淋しくなるわ。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
親バカなオッサンが皆様の痛みや痺れに立ち向かいます。
皆様のお越しをお待ちしています。
【自営業のススメ】サラリーマンより鍼灸師!自由とやりがいを手に入れよう
ご予約・お問合せ
| 電話番号 | 08062445940 |
| 料金 | 初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 |
| 施術時間 | 30分程度 |
| LINE | 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 |
| 住所 | 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 |
| 営業時間 | ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00 |
| 定休日 | 水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます) |
| 支払い方法 | 現金のみ |
| スタッフ数 | 1名(妻が忙しく、時々しかいません) |
| 駐車場 | 2台(1番・2番) |
| 主な来院地域 | 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 |
| ゆうこん堂PR | 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室 |








